業務改善の中核を担うビジネスオペレーションズのマネージャー募集!!

any株式会社 any株式会社

ビジネスオペレーションズ マネージャー【社内業務改善担当】

正社員(無期) 時短正社員 業務委託(フリーランス) 業務委託(副業・複業) 一部リモート可 フレックス可 生産・事業オペレーション 事業開発・営業企画
address 東京都千代田区

業務詳細

『急成長中のSaaS業界であなたの力を貸していただけませんか?』
any株式会社は、ナレッジ経営クラウド『Qast』の提供を通じて、一人一人のナレッジを組織の力に変え、日本の生産性を120%高めることを目指しています。
『Qast』は、シンプルさを追求した“社内の知恵袋“+社内Wikiで社内ナレッジを一箇所に蓄積できるSaaSです。

この度、次回の資金調達以降の組織のスケーラビリティを確保するため、社内の業務効率化、オペレーションの型化、適切なデータマネジメントを推進するビジネスオペレーションズのマネージャーを募集します。
一人目ポジションでの募集となりますが、組織文化としてチームでの課題解決をとても大切にしており、困った事があれば、誰とでも気兼ねなく、自然と相談し合える、そんな受容性を持ったメンバーが集まる環境です。
業務改善にも皆協力的な上で、組織のフェーズとしてかなり早めからの体制構築になるため、スムーズに改善の成果に向かって推進いただけます。

【具体的な業務内容】※段階的に取り組んでいただく形となります。
・事業全般のノンコア業務の巻き取り・遂行・型化
・型化したオペレーションに最適なシステムの選定・導入
・型化したオペレーションのアウトソーシング先の選定・導入
・導入したシステムやアウトソーシング先のディレクションやマネジメント
・組織規模拡大を見据えたシステムやパートナーの調査
・その他スポットで発生するノンコア業務への対応

[配属部署名]
ビジネスオペレーションズ

[部署構成]
新設部署(実務としての前任担当は在籍中です)

[入社後のキャリアパス]
ご自身のWillと事業状況に合わせて一緒に描いていきましょう。

求める人物像

【必須スキル・経験】※必ず満たさないといけない項目
・十名以上の規模で利用するシステム導入を社内で推進し、定着させた経験
・以下に類するノンコア業務を実際に遂行またはマネジメントしていた経験
 (顧客との契約実務、請求業務、CRM等のデータマネジメント、等)
・ミッション、ビジョン、バリューへの共感

【歓迎スキル・経験】※あれば尚可の項目
・SaaS企業での就業経験(累計2年以上)
・営業支援等、支援系の部署での実務経験(累計2年以上)
・社内いずれかの業務改善チームでの実務経験(累計2年以上)
・プロジェクトマネジメントスキル

【求める人物像】
・指示を待つのではなく、自ら行動を起こせる方
・仲間を尊敬する心、素直さ、謙虚さ、そして感謝の気持ちを持ち続けられる方
・他部署とコミュニケーションを取りながらの業務改善が好きな方
・「あるべき」と「とはいえ」両面から業務改善を考えられる方
・柔軟に楽しみながら仕事ができる方
・細かいことに気が付く方
・遊び心のある方

募集情報

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

求人情報を見る(無料)

既にアカウントをお持ちの方はこちら

ログインする

創業フェーズ(シード・アーリー)

代表取締役CEO

吉田和史

吉田和史

福岡出身
「頼りになるのに頼り上手で、穏やかだけど即決する。芯があるのに柔らかく、勤勉さを兼ね備える。日本のSaaS企業で一番人間らしさ溢れる代表」
▼経歴
アイモバイル→グッディア→any
▼趣味
サッカー、読書、筋トレ
▼好きな言葉
努力は無限、勝負は一瞬

メンバー

 波多野 雅哉

波多野 雅哉 (取締役CTO)

千葉出身
「鋭い洞察力とツッコミ力、そしてアドバイスひとつにまで醸し出るオトコの色気の持ち主。実は照れ屋なCTO」

【経歴】
伊藤忠テクノソリューションズ→セレス→パロニム→any
▼趣味
サウナ、お酒、スノボ、読書、ツイッター
▼好きな言葉
百聞は一見に如かず
百見は一考に如かず
百考は一行に如かず
百行は一果に如かず
百果は一幸に如かず
百幸は一皇に如かず

木村 武雄

木村 武雄 (執行役員 Customer Success Manger)

東京都葛飾区出身
「人もコトバも大切に、丁寧に扱い、相手の心に届ける。灯火のように暖かいバンドマンCS」

▼経歴
ギャップジャパン→ファーストリテイリング→ユーザベース→any
▼趣味
ドラム、ライフワークのおっさんバンド(mojasoul)、仕事以外はほぼ子育て
▼好きな言葉
理に依って無理に進む(Byプーハット)

清水 隆太

清水 隆太 (執行役員 Teamship Design / CS)

京都出身
「穏やかな話し方と外見に加え、丁寧な傾聴で少し話しただけで誰もが自然と心のドアを開けてしまう。相手の心のキャンドルにそっと着火するチームシップエバンジェリスト兼CS」

▼経歴
JTB → JTBコミュニケーションデザイン → FORCAS(ユーザベースグループ) → any
▼趣味
音楽、野外フェス、ベース、第一旭、天下一品(こってり)
▼好きな言葉
コミュニケーションは聞き手が決める(5か条)
・こっちが言った ≠ 聞いてもらえた
・聞いてもらえた ≠ 聴いてもらえた
・聴いてもらえた ≠ 理解してもらえた
・理解してもらえた ≠ 賛成してもらえた
・賛成してもらえた ≠ 腑に落ちて行動しようと思ってもらえた

創業フェーズ(シード・アーリー)

VISION

【Mission】
「一人一人のナレッジを、組織の力に」
我々は組織を成功に導くための鍵は、ナレッジの共有にあると考えます。
「勘や経験に頼っていたノウハウを文字にして後世に残す」
「誰かが困った時に、先人が築いた知識を活用できる」
「新しい人が入社した時に、未然に疑問点が解消されている」
ナレッジの共有には、そんな組織の温かみがあります。
集団で蓄積したナレッジは、時に業務効率化を実現し、個の成長を早め、収益の最大化に導くでしょう。 我々は、ナレッジの共有を通して、組織に新しい力を生み出すことに貢献します。

【Value】
・集合天才
・走りながら考える
・すべてをシンプルにする
・Give&Give
・情報はオープンに
・any的性格

会社概要

anyはナレッジ経営クラウド「Qast」の開発・運営を行っています。
(※詳しくはこちら:https://qast.jp/)

【Qastとは】
Qastは、個人のノウハウを引き出し、組織全体のパフォーマンスを最大化するナレッジ経営クラウドです。

【Qastで実現する組織】
■組織全体の生産性を向上
個人のノウハウを引き出し、社内で蓄積することが可能なため、誰でも検索して自己解決できるようになります。
これまで何度も同じ説明をしていた時間や、社内の情報を探す時間を削減でき、生産性向上につながります。
■ナレッジ経営の実践と組織定着
ナレッジ経営を実践するために必要な機能と、ナレッジコンサルタントによる定着支援が充実しているため、組織への浸透を促進します。
これまでツールを導入してもうまく活用できなかった企業様でも、Qastであれば組織に定着させることが可能です。

【Qastの特徴】
■誰でも使えるシンプルさ
業界や職種に関わらず、誰でも簡単に投稿できます。 必要な機能だけを搭載しているため、使い方に迷う事はありません。
■Q&Aとメモで社内情報を集約
社内でよくある質問はQ&Aに、掲示板や個人のナレッジはメモに投稿することで、社内の情報を一箇所に集約できます。
■スコアで貢献を可視化
投稿数や反応数によって、投稿者にスコアが付与されます。 情報共有において“誰が、どれだけ貢献しているか”が可視化され、投稿の促進につながります。
■安心サポート
弊社のナレッジコンサルタントが、お客様のご導入背景や別ツールとの棲み分けを考え、導入初期のご支援を行います。 どの様な設計が好ましいか、利用活性化に向けた施策を考えていきます。

会社名 any株式会社
代表者名 代表取締役CEO 吉田和史
設立年 2016年
所在地 東京都
従業員数 11 〜 30人
特徴

創業フェーズ(シード・アーリー)

自社プロダクト/サービスがある

会社HP https://anyinc.jp/

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。