ステークホルダーと日本の未来に貢献する
【事業内容】
株式会社FUNDiTは、AIとビックデータを活用した独自のM&Aアプローチとバリューアップメソッドを通じて、起業家様が大切に育ててきたIT事業を譲り受け、その事業がより多くの方に活用され、持続的に価値創造がなされる状態へと成長させることを事業内容としております。承継後の各事業については、当社自身がそのオペレーション改善を継続的に実施し、事業価値の最大化を…
東京都
【事業概要】
・官民連携DXファーム
・事業創造と政策創造の支援
・横断型のDXプラットフォームの開発
・スマートシティの都市開発設計
【事業内容】
1、官公庁・県庁のDX行政サービスの共同開発
・主要な官公庁・県庁から、リカレント教育の政策検討から、行政事業を横断的に受託(受託・認定実績:厚労省、東京都、神奈川県、大阪府、福岡県、北海道)
・ラボのコンソーシアムに参画する大手教育会社・システム会社と共に、分野横断的な教育システムを共同開発
2、その他の事例
・大企業や行政機関等と共に、先端領域の事業や政策を創造
元BCGの日本法人代表が設立した事業創造戦略コンサルファーム「ドリームインキュベータ」からスピンアウト。
「オールジャパンで世界とつながり、事業と政策を創造する」というビジョンのもと、官民連携DXファームとして躍進しています。
株式会社としては設立2期目ですが、2期目で利益1億円を見込んでいます。
多くの引き合いを受け、既に大手コンサルファームと競合の中、数々の案件に選ばれ官公庁向けのコンサルティングおよび官民連携DXプロジェクトの推進をしています。
◆ミッション
=All Japanで無限に可能性を広げ事業と政策を創造する=
大企業、行政、大学等が垣根を越えて、事業と政策を協創するエコシステムを広げていくことで、
世の中の社会課題を解決し、グローバルに普及する新たな産業を創出する。
会社名 | 協創ラボ株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 上田甲斐 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://labo.jp/ |
設立 | 2018年 |
従業員数 | 11 〜 30人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役 上田甲斐
東京大学 大学院工学研究科卒
在学中に米国ボストンのハーバード大学、中国北京の清華大学に留学。
(株)キーエンス AIカメラ・IoT機器事業部にて、営業・事業戦略に従事。
元BCG日本法人社長が設立した(株)ドリームインキュベータ 戦略コンサルティング部門にて、
日系大企業向けに、新規事業創造等の戦略策定に従事。
省庁の少子高齢化対策・産業デジタル化等の政策設計に従事する中で、
事業や政策を創造するラボグループを立ち上げ、スピンアウト。
執行役員 笈川 幸司
・北京大学・清華大学で日本語教育を10年統括
-現在は、10大学で特任教授・客員教授に従事
・Newsweekの「世界が尊敬する日本人100人」に選出
-NHKの「逆転人生」で、教育への想いを発信
・日本大使館後援「日中国交正常化 四十周年記念 日本語講演マラソン」等を主催
-述べ33カ国、398大学にて講演
・著書「笈川日本語教科書」 外務大臣表彰・ベストセラー賞 受賞
現在コメントはありません
人事担当【150以上の官公庁・大手企業と事業創造】【育成・制度・組織開発】【社会課題解決◎】
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
職種 | 人事 |
事業企画MGR【150以上の官公庁・大手企業と事業創造】【上流特化】【社会課題解決◎】
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
職種 | 事業開発・営業企画 |
事業企画【150以上の官公庁・大手企業と事業創造】【上流特化】【社会課題解決◎】
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
職種 | 事業開発・営業企画 プロダクトマネージャー 商品企画・販促 |
スタートアップCOO【150以上の官公庁・大手企業と事業創造】【上流特化】【社会課題解決◎】
勤務地 | 東京都千代田区 |
---|---|
職種 | 事業開発・営業企画 |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
【事業内容】
株式会社FUNDiTは、AIとビックデータを活用した独自のM&Aアプローチとバリューアップメソッドを通じて、起業家様が大切に育ててきたIT事業を譲り受け、その事業がより多くの方に活用され、持続的に価値創造がなされる状態へと成長させることを事業内容としております。承継後の各事業については、当社自身がそのオペレーション改善を継続的に実施し、事業価値の最大化を…
TouchTVでは、YoutubeやTikTok等で人気を集めている日本の動画クリエイターが、Bilibiliや中国版TikTok(抖音)など、中国の巨大SNS市場で活躍し、収益化するためのトータルサポートを行うMCN(マルチチャネルネットワーク)事業を展開しています。
▼人間に不可欠な”食”をアップデート
当社は「フードビジネスに新たなスタンダードを創る」というミッションを掲げ、70兆円という巨大産業のデジタル化を目指して飲食店向けのバーティカルSaaSを開発している企業です。
人間が生きていく上で必要不可欠である”食”という領域。
健康の土台としてはもとより、人間関係を深めたり、日常生活に彩りを与えてくれます。
しかし、それを支える飲食業界は、いまだ十分にITが普及していません。
▼ランチやディナーで、がっかりしたことありませんか?
・スタッフ不足で待ち時間が長い
・サービスがおろそかになっている
・自宅やオフィスで食べたいが、イートインしかやっていない
・原材料や光熱費のコスト上昇に耐えられず、閉店してしまった
上記に限らず、何かしら…
◯自社開発のWebサービス「STUDIOUNBUILT(スタジオアンビルト)」、「madree(マドリー)」、「madreeデータバンク」を提供しています。
■建築設計業務を効率化する建築専門クラウドソーシング「STUDIO UNBUILT(スタジオアンビルト)」
建築設計のお仕事をオンラインで全国の建築系デザイナー・エンジニアに依頼できる工務店・設計事務所向けサービスです。
現在では9,000名を超える…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載