即戦力を育成するデータサイエンティスト募集

株式会社データミックス 株式会社データミックス

データサイエンティスト

正社員(無期) データ分析
address 東京都千代田区

業務詳細

【クライアント企業のチームと一緒に取り組むハンズオン型のコンサルティング】
あなたにお任せしたいのは、当社の事業の核となるビッグデータや機械学習、Deep Learning を用 いて企業の課題を解決するコンサルティング事業における、データサイエンティストとしての役割です。また、弊社が運営するデータサイエンティストを育成するスクールの講師としての役割です。
データミックスのコンサルティングは一般のコンサルティングと異なり一方的に課題を解決するのではなく、プロジェクトを通じてクライアント企業のチームと一緒に取り組むハンズオン型でコンサルティングを行います。
今回の募集では、データサイエンスへの意欲はもちろん、数年以内にデータサイエンスチームをリードできるチームリーダー候補としての採用になります。

スクールビジネス及びコンサルティング案件の急拡大に対応する組織の拡大のため、募集します。

・「データサイエンティスト」としてのコンサルティング業務のリードとサポート
・データサイエンティスト育成スクールでの講師業務

求める人物像

【必須スキル・経験】
・PythonまたはRによる機械学習、統計モデリングを用いたデータ分析の経験
・SQLによるデータ抽出・加工の経験
・戦略的思考能力のある方
・リーダーシップのある方
・(日本語がNativeではない方は) 日本語の読み書きがある程度できること

上記に加えて以下のいずれかを満たす方
・Kaggle などデータ分析コンペへ複数回参加した経験がある方
・大学もしくは大学院にてデータ分析を用いた研究をされている方、もしくはされていた方
・仕事で機械学習、統計学を使ったデータ分析の経験が1年以上ある方

【歓迎スキル・経験】
・ビジネス・戦略コンサルティングの経験
・業務システム・Web 開発・モバイル開発の経験
・特定のインダストリーに関する深い理解 フィットする人物像
・いつも「新しい」ことを生み出したい、と思っている方 ・スピード感を重要視する方

【選考フロー】
書類選考→一次面接→適性検査→二次面接→(リファレンスチェック)→内定→オファー面談

募集情報

ご登録いただくと、
全ての求人情報がご覧いただけます。

求人情報を見る(無料)

既にアカウントをお持ちの方はこちら

ログインする

ビジネスモデル確立フェーズ(シリーズA)

代表取締役

堅田 洋資

堅田 洋資

2005年に一橋大学商学部を卒業後、マース・ジャパン、株式会社KPMG FAS、ヘルスケアサービスのスタートアップ等を経て、2013年7月より米国サンフランシスコ大学のデータ分析学修士コースへ留学。帰国後2014年8月より監査法人トーマツにてデータ分析コンサルタントとして財務シミュレーションモデル作成や監査チーム向けのリスク分析・可視化を担当。
その後、白ヤギコーポレーションに入社し、統計モデリングや機械学習を用いたレコメンデーションアルゴリズムの開発やコンサルティング、データサイエンスの企業研修、データサイエンススクールの企画・運営を行う。
2017年2月にデータサイエンティスト育成を中心事業とする株式会社データミックスを立ち上げた。

ビジネスモデル確立フェーズ(シリーズA)

VISION

データサイエンスが豊かな社会に繋がるためのオープンラボになる

会社概要

株式会社データミックスのミッションは「データサイエンスで新しい価値を提供し続ける」です。データサイエンス人材を育成する個人向けスクールの運営、職業紹介、法人向け
サービスを中心とし今後もデータサイエンスの力によって新たな価値を提供し続けます。

データミックスで一緒に働く人には強み・興味あることを徹底的に取り組める環境を、そしてクライアントや受講生にはプロの仕事をしていきたいと思っています!

データサイエンティストとは高度なデータ分析技術を用いてビジネス課題を解決する専門職です。
データ分析ができる人材は、日本国内ではもちろんアメリカでも不足しており、大学でも教育プログラムを発足しはじめているものの、供給が追いつかない状態です。
経済産業省の発表(経済産業省 27年度調査研究レポート IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果についてより)によると2020年までに4.8万人不足する、
とも言われています。

当社はこの供給不足を解決するために、データサイエンティストのノウハウを学べる講座提供を2017年より開始いたしました。
単純に知識を提供しているわけではありません。キャリアを本気で切り開きたいと考えている社会人のために、経験豊富なデータサイエンティストの講師が【実務視点のプログラム】を提供しています。  

データサイエンティストは、ビジネス課題を解決できてこそ、存在価値があります。また、これまで経験した仕事との組み合わせにより、その方に適合するキャリアの可能性があります。基礎から学んでいき、受講期間の中で身につけたスキルを、実務で使えるように統合していきます。受講後は、エントリー職以上で就職できる水準のデータサイエンティストとして、活躍できるビジネスパーソンを排出していきます。

会社名 株式会社データミックス
代表者名 代表取締役 堅田 洋資
設立年 2017年
所在地 東京都
従業員数 31 〜 50人
特徴

ビジネスモデル確立フェーズ(シリーズA)

競争優位性のあるコアテクノロジーがある

会社HP https://datamix.co.jp/

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。