アルクテラス株式会社
教育・Edtech
ビジネスモデル確立フェーズ(シリーズA)
VISION
私は、小学6年生になるまで学校の勉強が苦手で、成績表にはCとBが並び、コンプレックスを抱いていました。
ある時、自分にあった学習方法を見つけたことで学ぶ楽しさを発見し、急速に学力を伸ばしました。自分の学習特性に合う方法で楽しく学習して意欲を持てたことが成功体験を生み出す契機になりました。古今東西、意欲的に学習している人の多くが経験してきたことではないでしょうか。
自分に合った方法で学習すれば、人は本来持っている可能性を発揮できる。
その信念のもと、私たちは世界の人々に一人ひとりの特性に合わせた学習プログラムを提供し、世界の可能性を拓くことをミッションとしています。
ビッグデータを処理するテクノロジーとAdaptive Learningの理論、教育に関する洞察を組み合わせることで、学習者一人ひとりの特性に適応した学習方法とコンテンツを提供するオンライン学習プラットフォームを運用し、このミッションを遂行することができます。
世界の人々の意欲と自信につながる学習体験を生み出すことを通じて、社会の発展に貢献できるよう努力して参ります。
会社概要
Clear-勉強ノートまとめアプリ-を中心にAdaptive Learningサービスの開発、運営をやっています。
ビッグデータの技術とアダプティブラーニングの理論で一人ひとりに最適化された学習経験を提供し、世界の可能性を拓きます。
Clearは単なるノート共有プラットフォームではなく、ノートの巨大DBを構築し、ユーザーとコンテンツのクラスタリングによるAdaptive learningを実現することが目的です。学習をスマートで楽しいものに変革します。当初から世界展開を視野に入れて設計し、日本を含めて5カ国で展開しています。
会社名 | アルクテラス株式会社 |
代表者名 | 代表取締役 新井 豪一郎 |
設立年 | 2010年 |
所在地 | 東京都 |
社員数 | 11 〜 30人 |
特徴 |
ビジネスモデル確立フェーズ(シリーズA) |
会社HP | http://www.arcterus.com |
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。
新井 豪一郎 (代表取締役)
大学時代は体育会空手部で稽古に明け暮れる日々。
1997年NTTに入社。
その後、自分の価値観を世に問うために起業家を目指してビジネススクールに入学。2003年MBAを取得し、米系コンサルティングファームで戦略コンサルタントとして3年間修行。その後、株式会社星野リゾートのスキーリゾート事業の責任者として経営を任せて頂く。
駆け出しの経営者として仕事に夢中になっていた2007年2月、スキー事故に遭う。運び込まれた病院で緊急手術を受けて入院。死に直面して、子どもの頃の原体験に基づき長く抱いていた「革新的な教育サービスを通じて世界の可能性を拓きたい」という思いの実現を決意。
無事に退院した後に構想を練り、約3年間の準備期間を経て2010年10月、アルクテラス株式会社を大学院同期の白石と創業。
メンバー
-
白石 由己 (取締役副社長COO/CFO)
大学生時代は体育会競走部に所属。 1997年、富士通に入社。
2001年に慶應ビジネススクールに入学。在学中からバイオテック、ハイテク向けのベンチャーキャピタル設立に関与し、卒業後に入社。執行役員としてAcucela社などに計8社に投資を実行。
2007年、投資先の取締役副社長(CFO)に就任。豪州上場企業CellMidに事業売却後、独立し、複数のベンチャーの社外役員を歴任。
2010年、ビジネススクール同期の新井と共にアルクテラス株式会社を創業。 -
栗島祐介 (取締役)
早稲田大学商学部卒業後、大手資産運用会社にて株式トレーダー、ファンドマネジャー、教育領域特化型のシード投資を行う株式会社Viling Venture Partners代表取締役社長を経て、プロトスター株式会社(旧スパノバ株式会社) 共同創業者兼取締役 2016年12月に就任(現任)。
数多の起業家やクリエイターに関与するうちにイノベーションを起こす人材育成に強い関心を持ち、教育領域の起業家輩出及び起業家育成コミュニティ作りに邁進。東京・京都・大阪・福岡等の日本各地に点在する起業家・クリエイターとのコミュニティを形成しながら、教育領域での起業家発掘と起業支援を行っている。
2015年6月、アルクテラス株式会社 社外取締役に就任。
1988年生まれ -
原田潤 (監査役)
横浜国立大学経済学部卒業後、監査法人にてIPO支援、野村證券企業情報部でM&Aアドバイザリー業務に従事。
その後、ヤフーにおいて、経営企画・新規事業開発・M&A業務、ライブドアでM&A・企業投資・事業再生案件を担当。
撮影サービスでの起業を経て、2012年にあおば国際会計事務所を開設し、2014年に、IPO・M&Aサービスを提供する、あおばアドバイザーズ株式会社を設立、代表取締役に就任(現任)。IT企業/証券会社/監査法人/起業で培ったノウハウと経験を基に、ファイナンスと会計・税務サービスを提供している。
2015年6月、アルクテラス株式会社 社外監査役に就任。
横浜国立大学 非常勤講師/アライドアーキテクツ株式会社 社外監査役兼任
1973年生まれ。
この企業の募集情報
募集情報を閲覧いただくには会員登録が必要となります。