株式会社ビーブリッジ 株式会社ビーブリッジ
拡大フェーズ(シリーズB、C)

VISION

【VISION】
「xRプラットフォームで日本と世界の産業をアップデート」
最先端のテクノロジーを通じて新しい体験を届けます。
xRのテクノロジーは『時間×空間』により様々な分野・業界のDX推進が可能です。
仕事も日常も『同時×同所→同時×別所・異時×同所→異時×別所』へと変化する中で、 各分野・業界をアップデートし『xRで体験を革新する』ことに、私たちは挑み続けます。

会社概要

ビーブリッジはxRプラットフォームで日本と世界の産業をアップデートします。

■REALRISE(リアルライズ)
理想の空間づくりを1クリックでビジュアル化するVRプラットフォームです。完成前の物件を事前に確認でき、遠隔のお客様へも購買を促進する新たなシミュレーション体験を提供します。
・自由自在に事前シミュレーションができる
・チームやお客様と同じVR空間を共有できる
・高クオリティでブランドイメージを保てる

■coconey(ココニー)
散在している情報をプラットフォーム化し、スポットやエリアの価値を向上させるサービスです。ARにより直感的に目的地までの道がわかり、迷子時間をなくす新たな移動体験を提供します。
・アプリ1つにスポット情報が集約されている
・オリジナル情報でスポット・エリアの価値UP
・ARで目的地までの移動をスムーズにできる

■souveni(スーベニ)
オンライン・オフラインで “その土地ならではのお土産・手土産” と出会えるサービスです。ARガイド・ナビゲーションに加え、ARによる新たな購買体験を提供します。
・その土地ならではのお土産と出会える
・ARの案内によるスムーズな移動ができる
・距離・言葉の壁を超えた新たな購買体験

会社名 株式会社ビーブリッジ
代表者名 代表取締役社長 野崎良博
設立年 2015年
所在地 東京都
従業員数 11 〜 30人
特徴

拡大フェーズ(シリーズB、C)

自社プロダクト/サービスがある

競争優位性のあるコアテクノロジーがある

会社HP https://bebridge.com/

ファイナンス情報

ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

拡大フェーズ(シリーズB、C)

代表取締役社長

野崎良博

野崎良博

エンジニアとしてキャリアをスタートし、サービスの立ち上げ・事業戦略・デザイン・
マーケティングも経験。DeNAでは国内に止まらず海外事業の立ち上げにも携わる。
現在は、自社だけでなくスタートアップの支援、投資家・顧問としても活動中。

- 好きな食べ物:お寿司
- 趣味やはまっていること:漫画、アニメ
- 学生時代にやっていたスポーツ:サッカー
- 出身地:栃木県

この企業の求人情報

事業開発・BizDev

xRで体験を革新する会社のBizDev募集!

正社員(無期) 業務委託(フリーランス) 業務委託(副業・複業) 事業開発・営業企画 営業・CS(法人向け)
address 東京都千代田区