日本には素晴らしい起業家がいます。
アマテラスは志ある起業家の発掘・厳選に努め、やむにやまれぬ思いでスタートアップに参画しようとする貴方に出逢いを提供します。
スタートアップ・ベンチャーへの転職とは即ち、苦楽を分かち合える仲間を見つけることと同じだと考えているからです。
確かな仲間を見つけるという成功可能性の難しい旅に出るわけですので、道中は困難と向き合うこともあることでしょう。
困難を乗り越える原動力は、貴方が叶えたいビジョンであり、同じビジョンを見つめる起業家との出逢いだと思います。
その出逢いこそが旅の目的地となってゆくはず。
そして、その起業家との出逢いの先に、また新たな旅が始まっていくのです。
アマテラスが厳選した起業家との旅では、
飽くなき成長意欲を持つ貴方に「高い目標とチャンス」を惜しみなく与え、
潜在能力を十分に引き出し、貴方の成長スピードを加速させてくれることでしょう。
良い起業家に出逢うという目的地と、その先の新たな旅に、貴方のなりたい姿がきっとある。
人生の戦略に、良い起業家との出逢いを。
その出逢いの先に、日本からGoogle・Facebookのようなエクセレントカンパニーが100社産まれることを夢見て。
株式会社アマテラス 代表取締役
『太陽のようにベンチャー経営者を照らす』
日本の太陽神、天照大御神(アマテラスオオミカミ)にちなみ、
ベンチャー経営者、新しい取り組みに挑戦する人に『光を照らし』、進む道を照らし、繁栄をもたらしたいという願いを込めて、アマテラスとした。
天照大御神の神話
古事記・日本書紀において最高至上神とされている神が太陽を司る天照大御神。
天上、すなわち高天原を治めていた。
海原を治めていた弟のスサノオの乱暴を嘆いた天照大御神は天岩屋戸に籠ってしまうが、
太陽の復活を祈る儀式が行われて復活し、再び天上には光が満ち溢れ世の中に繁栄がもたらされる。
現在伊勢神宮の内宮に祀られている。
株式会社アマテラス 代表取締役CEO
1999
東京都立大学経済学部卒業(体育会サッカー部)
1999-2001
住友銀行(現三井住友銀行)
2002-2004
慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了(MBA)
2004-2011
ドリームインキュベータ
– 主に成長ベンチャー企業を支援し、戦略構築・事業立上・経営管理に従事 – 1,200社以上のベンチャー経営者に提言– ドリームインキュベータ初の事業子会社の立上、経営者も経験2011
アマテラス創業
〒153-0062 東京都目黒区三田1-12-26 Ebisu Borg 101
JR恵比寿駅東口より徒歩6分(動く歩道を利用)
JR目黒駅より徒歩10分