子どもを願うすべての人によりそい幸せな社会をつくる
- ファミワンとは -
女性健康サポートを軸に様々なサービスを展開している会社です。
現在の日本では多くの企業・自治体で人材不足が慢性化しており、企業は競争力強化のため女性活躍推進や人材の多様性を重視する声が高まってきています。
ファミワンは、個人向け妊活相談・活動で培ってきた知見を活かし、企業・自治体をサポートする福利厚生サービスを展開しています。専門家によ…
京都府
近年、⼈間の雇⽤のほとんどがAIに置き換えられることに注⽬され、さまざまな憶測を呼んでいます。HelpfeelはAIで⼈を置き換えるのではなく、AIによって⼈の弱い部分を助けることを⽬指し、プロダクトの開発・運⽤を⾏っています。私たちのプロダクトにより⼈間の思考とコミュニケーションを加速させ、便利でかつ楽しいユーザー体験を提供します。
Helpfeel
検索性能に特化した次世代FAQ検索システム
Helpfeelは検索性に特化し、問題がすぐに解決する「FAQ」を簡単に構築できるシステムです。ユ一ザ一が自力で問題を解決するのを手助けするだけでなく、CS担当者やコ一ルセン夕一の負担も削減します。2019年IVS LaunchPad出場。2020年Mizuho Innovation Award受賞。
Helpfeel Cosense
チームのための新しい共有ノート
Helpfeel Cosenseでは企画書、社内マ二ュアル、議事録など、チ一ムに必要なドキュメン卜を共同で瞬時に作成できます。ドキュメント同士がリンクを元につながり、何千、何万ものドキュメン卜を管理する苦労から解放してくれることが特徴です。
Gyazo
瞬時に伝わる快感
Gyazoはスクリーンショットを使ったコミュ二ケーションと情報収集のためのツールです。ユ一ザー構成は欧米を筆頭に海外比率約86%、総キャプチャ数9億枚以上と世界中で利用されています。近年はPCゲ一ムのキャプチャにも活用され、日本や米国でプロeスボ一ツチ一ムへのスポンサ一支援も行っています。
Human Empowerment Technology
テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する
人の好奇心は無限大であり、テクノロジーの可能性も無限に広がっています。私たちは人にとってスムーズで頼もしい両者の関係を設計することで⼈間の思考とコミュニケーションを加速します。
会社名 | 株式会社Helpfeel |
---|---|
代表者名 | 代表取締役CEO 洛西一周 |
所在地 | 京都府 |
会社URL | https://corp.helpfeel.com/ja/home |
設立 | 2007年 |
従業員数 | 101人以上 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役CEO 洛西一周
代表取締役CEO。1982年生。人間味あるソフトウェアづくりを掲げて、高校時代に知的生産アプリ「紙copi」を開発し、3億円のセールスを記録。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了後、2007年より渡米してHelpfeel(旧Nota Inc.)を設立、世界向けのアプリやウェブの開発を手がける。5年間の苦心の末、米国・欧州マーケットでのシェア獲得に成功し、現在は、Gyazoがスクリーンショット共有で月間1000万UU、世界トップシェアを持つ。2003年度経産省IPA未踏ソフトウェア創造事業天才プログラマー認定。
テクニカルフェロー / Gyazo & Scrapbox等発明者 増井俊之
1959年生。1984年東京大学大学院工学系研究科電子工学専門課程修士課程修了。工学博士。シャープ、ソニーコンピュータサイエンス研究所、産業技術総合研究所、米国Appleなどに勤務後、2009年4月より慶應義塾大学環境情報学部教授。情報検索、テキスト入力、情報視覚化、実世界指向インタフェース、認証技術など、ユーザインタフェースに関連する幅広い研究開発を行なっている。携帯電話やスマホでの予測入力システムPOBoxやiPhoneのフリック入力システムの開発者。Gyazo, Scrapbox, Helpfeelの発明者。EpisoPass, 本棚.orgなど各種Webサービスを運用中。
投資家 川田尚吾
東京都立大学大学院にて博士号を取得後、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、1999年にディー・エヌ・エーを共同創業。現在は同社顧問、産業技術大学院大学客員教授。また、エンジェル投資家として、日米欧のスタートアップへの投資・支援を行う。主な投資先はウォンテッドリー、スマートニュース、フリークアウト、Viibarなど。
社外取締役 村山尚武
慶應義塾大学経済学部卒業。日本興業銀行、スタンフォード大学ビジネススクール(MBA)を経てサンフランシスコベイエリアを拠点に活動。Mars & Co、Strategic Decisions Groupの2社で経営コンサルティング経験後スタートアップ業界に転身。AlphaDetail社事業開発、Aviir社 ファイナンス・オペレーション担当ヴァイスプレジデントを努める。その後Toyota Innovation Hub Co-LabでのResident Entrepreneurを経て現在は様々な起業家のアドバイザー・メンターを務める。
社外取締役 浅田慎二
代表取締役CEOを務めるOne Capital株式会社は、SaaS領域で顕著な投資家実績を誇る独立系ベンチャーキャピタル。浅田氏は、ベンチャーキャピタリストとしてSaaS投資キャリアの中で、freee株式会社、Sansan株式会社、株式会社ヤプリ、株式会社グッドパッチ、ビジョナル株式会社(ビズリーチ)、株式会社アンドパッド、株式会社スタディストなどに投資し、各社のハンズオン支援に従事。
アドバイザー 長沢智治
2007年より、日本マイクロソフトのテクニカルエバンジェリストとしてアジャイル開発やDevOpsの訴求をコミュニティと共に実践。プロダクトマネージャーとしてMicrosoft Development Platformをマーケットに広く活用されるまで導く。2014年よりアトラシアンで唯一のシニアエバンジェリストに。11年に渡るエバンジェリスト活動で日本全国を対象に無料出張講演や現場訪問を年間150件以上実施しつづけた。イベント基調講演、執筆・監訳など多数。
CTO 秋山博紀
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科卒。11歳の頃からソフトウェア作家として活動し、2005年経済産業大臣賞を受賞。2008年未踏ソフトウェア創造事業採択。大学院在籍中にはユーザーインタフェースおよびインタラクションデザイン研究し、大学院修了後は全世界2,000万ダウンロードのカメラアプリを開発するBitcellar, Inc.に共同創業者として参画。2015年にNota, Incに入社後、VP of Engineeringとして開発チームのマネジメントや組織づくりに従事。2022年にCTO就任。
プロジェクトマネージャー / エンジニア 松村結衣
NotaにおいてGyazoのプロジェクトマネージャー兼エンジニアを担当。Nota入社以前は株式会社CerevoにてIoT製品のソフトウェア開発に参加していました。IoTやVR/AR、位置情報、ニュース情報やオープンデータ等々、幅広い分野に興味関心があります。ソフトウェア開発を通じて社会と繋がりたいという気持ちがあり、sinsai.infoやCode for Japan、OpenStreetMap Japanなど、シビックハッカーとして社外でも様々な活動をしています。
マーケティング/採用ディレクター 郷津加奈子
慶應義塾大学総合政策学部卒業後、ファッションアプリiQONを運営するVASILYに入社。ファッションイベントと連動したアプリのプロモーション企画やメディア向けのイベントなどを担当。その後、エンジニア向け情報共有サイトQiitaを運営するIncrementsでのエンジニア採用・広報を経てNotaに参加。Notaでは新サービス「Helpfeel」を中心にマーケティングと採用の責任者として色々やっています。
サービスマネージャー 宮崎圭太
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了後、ヤマハ株式会社での信号処理・感性評価の研究や日本マイクロソフト株式会社でのエンタープライズ向けのテクニカルサポート業務に携わる。日本マイクロソフト株式会社では部門初となる自社製品のアンチパターンのメールマガジン発刊で数百社の購読を達成。2020年よりNota株式会社にジョイン。Helpfeelを最大限活かすためのプロフェッショナルサービスの提供について邁進中。
セールスマネージャー 高山晃司
2012年にAlibaba Japanの1期生として入社。フィールドセールスおよびカスタマーサクセス業に9年間従事。課題解決に寄り添うスタイルで業種業界問わず3000社近くの決済者との商談を経験。 2020年にNotaへ入社しHelpfeelのセールスマネージャーに従事。
座右の銘は"If not now, when? If not me ,Who?"
管理部マネージャー 加藤裕世
特許事務所(特許技術, 技術翻訳)やITベンチャー企業を経てNotaにジョイン。Notaでは管理業務全般を担当しています。これまで会社設立周りの手続きや資金調達関連の財務管理、プロダクトの顧客対応などに携わってきました。 効率的なフローの構築が大好きです。関心トピックは宇宙、家事効率化(家事の時短技は極めていると思います)。また最近はご無沙汰ですがジョギングや自転車旅行、雪山登山などが趣味です。今後、会社のさらなる成長を体験したいです。
デザイナー 吉原建
以前は家電メーカーでハードウェアデザイナーとして携帯電話のデザイン業務に従事。仕事の中でUIとソフトウェアの面白さに惹かれ、退職後に慶応義塾大学大学院の政策・メディア研究科にて修士号を取得。その後iOSアプリの開発業務を経て、現在はNota, Inc.にてWebサービスのUI/UX周りを開発しています。ビジュアルワークとコーディングの両側面から質の高いプロダクトの実現を目指してます。趣味は外遊び。登山やハイキングが大好きです。
Webディレクター 関口貴光
WebディレクターとしてHelpfeelによるお客様サポートの第1歩目のお手伝いを担当。2020年12月よりNotaへJoin。入社前はWeb受託制作や通販事業にて主に運用面をサポートするWebディレクターとして従事。その他、コーディングサービスやコールセンターチームリーダーなどにも従事。東京都在住。
セールス 江口諒
Helpfeelのセールス担当。前職では人材紹介業の法人営業として、コンサルティング業界、IT業界を中心に企業規模問わず、エグゼクティブ求人のヘッドハンティングに従事。2022年6月にNotaへJoin。
藤岡 清高 株式会社アマテラス 代表取締役CEO
2007年に米国シリコンバレーで創業したSaaSスタートアップ。
経産省IPA未踏ソフトウェア創造事業天才プログラマー認定された洛西一周(CEO)氏と、米Appleに招かれてiPhoneのフリック入力システムを開発したUI研究の第一人者・増井俊之氏により誕生しました。
同社プロダクトである検索型FAQシステム『Helpfeel』は、世界初の独自アルゴリズム「意図予測検索」を搭載し、検索ヒット率98%の検索型FAQシステムです。
同プロダクトを基盤にナレッジテクノロジーのプラットフォームとしてエンタープライズサーチ分野で国内トップシェアを目指されています。驚異的な成長を続ける同社にアマテラスは今後も期待しています。
カスタマーサクセス募集! 革新的新サービスでお客様をサポートしませんか?
勤務地 | 京都府京都市 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
話題の急成長SaaS! 自社サービスを加速させるWebディレクター募集
勤務地 | 京都府京都市 |
---|---|
職種 | 生産・事業オペレーション プロジェクトマネージャー Webデザイナー・UI/UXデザイナー |
フルリモート可! 急成長スタートアップのインサイドセールスとして事業を大きくしませんか?
勤務地 | 京都府京都市 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
フルリモート可! 急成長スタートアップのセールスリーダーとして事業を大きくしませんか?
勤務地 | 京都府京都市 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
フルリモート可能!革新的なカスタマーサポート業界向けのSaaSで経理マネージャー募集!
勤務地 | 東京都中央区 |
---|---|
職種 | 財務・経理 |
話題の検索SaaS! 急成長スタートアップのフィールドセールスとして事業を大きくしませんか?
勤務地 | 京都府京都市 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
エンタープライズ向けのフィールドセールスを募集!特許取得済みの話題の検索SaaS
勤務地 | 京都府京都市 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
【フルリモート可/セールスイネーブルメント】需要増加中のBtoBSaaS/資金調達済
勤務地 | 京都府京都市 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
革新的検索SaaS/急成長ベンチャー企業で管理部長候補を募集!
勤務地 | 京都府京都市 |
---|---|
職種 | 生産・事業オペレーション プロジェクトマネージャー デジタルマーケティング |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
- ファミワンとは -
女性健康サポートを軸に様々なサービスを展開している会社です。
現在の日本では多くの企業・自治体で人材不足が慢性化しており、企業は競争力強化のため女性活躍推進や人材の多様性を重視する声が高まってきています。
ファミワンは、個人向け妊活相談・活動で培ってきた知見を活かし、企業・自治体をサポートする福利厚生サービスを展開しています。専門家によ…
弊社は米国カリフォルニア州に本社を置くスタートアップで、Bluetooth MESHを使った最新の規格に準拠した製品をミッドマーケット(中堅中小企業)向けに開発。カーボンニュートラル等の迫りくる社会課題に対して、低価格かつ簡単なIoT導入による事業変革を実現するべく取り組んでおります。日本市場を最重要視しており、2022年8月に日本法人を設立し、販売・サービスを展開しています。
情報が溢れる中で自分にあったモノを探しきれずにいる顧客に、個別の提案やサポートを誰もができるようにすることで、機会損失を少なくする。
雰囲気や感覚だけではなく、営業が“伝える内容“次第で、顧客はもっと意思決定ができるはず。
AIテクノロジー × リアルタイムコミュニケーション支援 で「営業は顧客と話すことがもっと楽しくなる」営業トーク支援ツール「UKABU(ウカブ)…
【事業内容】
・一時保育の検索・予約サービス「あすいく」の開発、運営
・体験型保育サービスの企画・運営
■あすいくとは
あすいくは、保護者と保育施設とをつなぐ “一時保育のマッチングシステム”です。
保護者には「検索予約」機能、保育施設には「予約管理機能」を提供しています。
一時保育・一時預かりの保育施設を、LINEで検索・即時予約することができるサービスで…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載