株式会社ハッカズーク
HRtech・Edtech(教育)
ビジネスモデル確立フェーズ(シリーズA)
自社プロダクト/サービスがある
VISION
企業と個人の関係を再定義する
アルムナイという新しい領域のパイオニアとして、人事・採用やHR Tech領域を熟知したメンバーを中心に日々奔走しているHR Techのスタートアップです。
2017年7月に設立以来、テレビ東京のWBSやNHKのおはよう日本、日経新聞など主要メディアでも多く取り上げて頂いています。2020年5月にはプレシリーズAラウンドの資金調達を実施、7月にはHRテクノロジー大賞で奨励賞を受賞し、これから一気に成長していきます!
会社概要
『企業と個人の新しい関係』をミッションに、アルムナイに特化したサービスを提供しています。
アルムナイとは「卒業生」を意味し、従来は大学の卒業生を表す言葉として使われていますが、人事領域では「企業の卒業生」や「OB/OG」「退職者」を意味します。
■アルムナイ特化型SaaS『Official-Alumni.com』
企業がアルムナイとの繋がりを構築・強化するための、SaaSプロダクト「Official-Alumni.com」を開発・提供をしています。
https://official-alumni.com/
■アルムナイ・コンサルティング
アルムナイ・リレーションの構築や強化のために必要な制度設計から運用まで、企業とアルムナイの間に立ち、関係を最適化するためのコンサルティングをします。
■退職で終わらない、企業と個人の新しい関係を考えるメディア『アルムナビ』
アルムナイに関する最新情報やノウハウ、事例などを発信するメディアです。
https://alumnavi.com/
会社名 | 株式会社ハッカズーク |
代表者名 | 代表取締役CEO 鈴木仁志 |
設立年 | 2017年 |
所在地 | 東京都 |
従業員数 | 11 〜 30人 |
特徴 |
ビジネスモデル確立フェーズ(シリーズA) 自社プロダクト/サービスがある |
会社HP | https://www.hackazouk.com/ |
ファイナンス情報
ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。
鈴木仁志 (代表取締役CEO)
カナダのマニトバ州立大学卒業後、アルパイン株式会社を経て、T&Gグループで法人向け営業部長・グアム現地法人のゼネラルマネージャーを歴任。帰国後は人事・採用コンサルティング・アウトソーシング大手のレジェンダに入社。2017年ハッカズークを設立し、アルムナイとの関係を築くプラットフォーム『Official-Alumni.com』やアルムナイ特化型メディア『アルムナビ』を運営。自身がアルムナイとなったレジェンダにおいてもフェローとなる。
メンバー
-
山口 智己 (取締役)
オープンワーク株式会社(旧ヴォーカーズ)でリクルーティング事業責任者やIPO準備を担当。
2019年にハッカズークに参画し、カスタマーサクセスチーム、プロダクトチームを統括している。
スタートアップやコンサルでの経験を生かして、顧客への価値提供をリードしている。 -
實重 遊 (マーケティング・営業責任者)
神戸大学経営学部卒業後、シンガポールにてインターンとして日本企業のシンガポール進出の支援に携わる。2016年、アクセンチュア株式会社に入社し人事コンサルティングに従事。退職が縁の切れ目という状況に課題意識を持ち、2020年からハッカズークに参画し、マーケティングと営業の責任者を兼任し、新たな市場の開拓を推進している。
-
谷口 真章 (開発責任者)
慶應義塾大学理工学部卒業後、システム開発会社で大規模から小規模のウェブシステムや、モバイルアプリなどを開発。チャットツールを開発するChamoでCTOやフリーランスのエンジニアとして多数のプロジェクトに活躍。2019年8月 ハッカズークに参画。大規模からリーンな開発の経験を生かし、スピーディーで強固なシステム開発をリードしている。