リアルをデジタルで可視化する

株式会社JX通信社

SaaS

東京都

Facebook   X

会社の特徴

◆リアルをデジタルで可視化するNewsTechベンチャー◆
皆さんが毎日見ているそのニュースの裏側に、実は私たちJX通信社のテクノロジーがあります。
私たちは、データを軸に社会の今を可視化する、ニューステクノロジー(NewsTech)に特化した報道ベンチャーです。
全国の大半の報道機関や政府・自治体、民間企業に、災害・事故・事件などのリスク情報を最速で配信するAIリスク情報サービス「FASTALERT」、どなたでも無料で使える市民参加型ニュース速報アプリ「NewsDigest」、選挙報道の新しい業界標準となった自動世論調査・情勢調査システムを提供しています。
従来、人海戦術で行われてきた情報収集・取材プロセスを機械化すると同時に、データの力で社会の"今"をクリアに可視化にしていく― その結果、労働集約型でアナログな報道産業の事業モデルを進化させて、あらゆる産業の課題解決に貢献する、テクノロジードリブンの革新的な報道・世論調査機関を創ります。

【事業内容】
インターネットによる各種情報提供サービス
■速報(ニュース速報・リスク情報の配信)
■データジャーナリズム(世論調査・選挙情勢調査)
■ニューステクノロジー(ニュースエンジンの提供・研究開発)

VISION

【データインテリジェンスの力でより豊かで安全な社会を創る】

JX通信社は、ビッグデータとテクノロジーでニュースのあり方を変える、報道ベンチャーです。
全国の大半の報道機関に速報やデータジャーナリズムのソリューションを提供するとともに、
一般消費者にもニュース速報アプリなどの報道サービスを提供しています。

従来、人海戦術で行われてきた情報収集・取材プロセスにテクノロジーを持ち込み、多くを機械化すると同時に、
ビッグデータで従来可視化できなかった出来事を明らかにしていく― その結果、労働集約型でアナログな報道産業の事業モデルを進化させて、あらゆる産業の課題解決に貢献できる、テクノロジードリブンの革新的報道機関を創ることを目指しています。

会社概要

会社名 株式会社JX通信社
代表者名 代表取締役 米重 克洋
所在地 東京都
会社URL https://jxpress.net/
設立 2008年
従業員数 31 〜 50人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

米重 克洋

代表取締役 米重 克洋

詳細を見る

1988年(昭和63年)山口県生まれ。
聖光学院高等学校(横浜市)卒業後、学習院大学経済学部在学中の2008年に報道ベンチャーのJX通信社を創業。
「報道の機械化」をミッションに、国内の大半のテレビ局や新聞社、政府・自治体に対してAIを活用した事件・災害速報を配信するFASTALERT、600万DL超のニュース速報アプリNewsDigestを開発。
他にも、選挙情勢調査の自動化ソリューションの開発や独自の予測、分析を提供するなど、テクノロジーを通じて「ビジネスとジャーナリズムの両立」を目指した事業を手がける。
Yahoo!ニュース個人オーサー、共同通信コラム『デジタルジャーナリズム研究』連載、WIRED Audi INNOVATION AWARD 2018受賞、Business Insider Game Changer 2019グランプリ受賞。
他にAI防災協議会理事。著書に「シン・情報戦略」(KADOKAWA)
受賞歴:MIT Technology Review「Innovators Under 35」受賞、「Forbes JAPAN 100」選出​​、WIRED Audi INNOVATION AWARD、Business Insider Game Changerグランプリ

コメント

現在コメントはありません

求人一覧

現在公開中の求人情報がありません

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社JX通信社の求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

テクノロジーの力でビジネスの可能性を広げる

株式会社TECH MONSTER
  • SaaS / メタバース
兵庫県

⚫︎ モバイルファーストに対応出来るEdTechプロデュース
モバイルやタブレットが急展開している中、消費者ニーズは多様化してきており、Eラーニングのビジネスモデルはシンプルな販売モデルから、より複雑なモデルへの転換が進んできています。TECH MONSTERは、HTML5コンテンツのプロフェッショナルとして、クライアントのビジネスゴールに向けたEラーニングビジネスをクライアント様と共同開発するとともに、トータルにサポートすることで、重要なアライアンスパートナーの役割を担っていきます。

⚫︎ GAMEコンテンツプロデュース
Unity、Flash、吉里吉里、ティラノビルダーなど様々な形式のGAMEコンテンツをワンソースマルチデバイスに対応出来るHTML5 GAMEのプロフェッショナルとして、「コンテ…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

ステークホルダーと日本の未来に貢献する

株式会社FUNDiT
  • SaaS
東京都

【事業内容】
株式会社FUNDiTは、AIとビックデータを活用した独自のM&Aアプローチとバリューアップメソッドを通じて、起業家様が大切に育ててきたIT事業を譲り受け、その事業がより多くの方に活用され、持続的に価値創造がなされる状態へと成長させることを事業内容としております。承継後の各事業については、当社自身がそのオペレーション改善を継続的に実施し、事業価値の最大化を…

  • 拡大フェーズ(レイターステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

日本と中国、中国とアジア諸国との架け橋を目指す

TOUCH GROUP株式会社
  • SaaS
東京都

TouchTVでは、YoutubeやTikTok等で人気を集めている日本の動画クリエイターが、Bilibiliや中国版TikTok(抖音)など、中国の巨大SNS市場で活躍し、収益化するためのトータルサポートを行うMCN(マルチチャネルネットワーク)事業を展開しています。

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

フードビジネスに新たなスタンダードを創る

株式会社 Mobile Order Lab
  • SaaS
東京都

▼人間に不可欠な”食”をアップデート
当社は「フードビジネスに新たなスタンダードを創る」というミッションを掲げ、70兆円という巨大産業のデジタル化を目指して飲食店向けのバーティカルSaaSを開発している企業です。

人間が生きていく上で必要不可欠である”食”という領域。
健康の土台としてはもとより、人間関係を深めたり、日常生活に彩りを与えてくれます。
しかし、それを支える飲食業界は、いまだ十分にITが普及していません。

▼ランチやディナーで、がっかりしたことありませんか?

・スタッフ不足で待ち時間が長い
・サービスがおろそかになっている
・自宅やオフィスで食べたいが、イートインしかやっていない
・原材料や光熱費のコスト上昇に耐えられず、閉店してしまった

上記に限らず、何かしら…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載