放送業界に変革をもたらしあたらしい風を吹かせる。
私たちNAXAは
デジタルトランスフォーメーションを通して
放送業界のあらゆる課題解決に
取り組んでいます。
クライアントのパートナーとして
確かな信頼を勝ち得たのは
デジタルメディア領域のプロ集団として
新たな価値を生み出すことに
貪欲であり続けたから。
世界が目まぐるしいスピードで
変わり続ける今だからこそ
変化を楽しみ、挑戦し続けたい。
テレビ業界…
東京都
深層学習を用いた画像認識技術などの産業応用、ネットワークの圧縮技術によるエッジAIの開発、自律エージェントのアルゴリズム開発とドローン等への応用に取り組み、基礎技術の開発から実ビジネスまでをつなぐ事業を行っています。J-Startupにも選出され日本発の人工知能ベンチャーとして注目を集めています。研究開発ではCREST・NEDOなど国の支援を受けて、応用を見据えた次世代の人工知能技術の開発を行い、ビジネスではエッジAIのライセンス化を見据えスケールするライセンス・プロダクトビジネスに取り組んでいます。
深層学習により、AIの適用範囲は大きな広がりを見せています。この流れは今後さらに加速し、様々なモノにAIが搭載される未来が来ると我々は考えています。
そのような未来では、AIをエッジデバイスに搭載できるように小型化することや、人が全ての正解を教えるのではなく、AIが自律的に学習を行い、柔軟に行動することが求められます。
このような未来のニーズに向けて、アラヤでは主に、ネットワークの圧縮技術によるエッジAIの開発と、深層強化学習や内発的動機(好奇心など)をベースとした自律エージェントのアルゴリズム開発、およびこれらの産業応用を進めています。
私たちは国内外の様々な研究機関(人工知能・神経科学)、大手企業、スタートアップとのコネクションを活かし、常に最先端の技術にキャッチアップし、 新しい技術を生み出し続けています。
2018年には、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が推進するプロジェクト「高効率・高速処理を可能とするAIチップ・次世代コンピューティングの技術開発」の研究開発項目の1つである「革新的AIエッジコンピューティング技術の開発」に対してKDDI株式会社と共同提案を行い、採択されました。
和気あいあいとした雰囲気の中、オフィスではいつもあちこちで活発な議論が交わされています。また、常に最先端の技術を取り入れることができるよう、論文紹介などをはじめとした勉強会も頻繁に開催されています。
すべてのモノにAIを宿らせる
会社名 | 株式会社アラヤ |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 Chief Executive Officer 金井良太 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://www.araya.org/ |
設立 | 2013年 |
従業員数 | 51 〜 100人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役 Chief Executive Officer 金井良太
株式会社アラヤ創業者。2000年京都大学理学部卒業後、2005年 オランダ・ユトレヒト大学で人間の視覚情報処理メカニズムの研究でPhD取得(Cum Laude)。米国カルフォルニア工科大学、英国ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンにて研究員。JSTさきがけ研究員、英国サセックス大学准教授(認知神経科学)を経て、2013年に株式会社アラヤを創業。神経科学と情報理論の融合により、脳に意識が生まれる原理やAIに意識を実装する研究に従事すると同時に、産業界におけるAIと脳科学の実用化に取り組む。文部科学大臣表彰若手科学者賞、株式会社アラヤとしてJEITA ベンチャー賞(2020)、ET/IoT Technology Award(2019)など多数受賞。2020年より、内閣府ムーンショット事業プロジェクトマネージャーとしてブレイン・マシン・インターフェースの実用化に取り組む。
取締役 Chief Engineering Officer 蓮井 樹生
東京工業大学大学院にて半導体工学を専攻し、修士号(工学)を取得。その後、大手精密機器メーカーにおいて、複合機の組み込み開発、ASIC・FPGA開発に従事。2018年10月にアラヤに入社。アラヤでは深層学習、エッジAI領域の顧客開発案件や、NEDOのプロジェクト(革新的AIエッジコンピューティング技術の開発)をリード。2020年10月より現職。
取締役 Chief Research Officer 笹井 俊太朗
2013年に東京大学大学院教育学研究科にてPhD取得(早期修了)。渡米し、University of Wisconsin-Madison医学部研究員として、意識の神経メカニズムの研究に従事。意識の統合情報理論の提唱者と共に理論の構築と検証に取り組む。意識の神経基盤に対応する脳部位の特定に寄与する成果を挙げたのち、2020年11月にアラヤに入社し、2021年10月より現職。意識理論を応用した「心をつなげるBMI」の社会実装を目指し、神経科学とAIの融合領域における基礎研究と、それを応用した新たなニューロテックプロダクトの開発を進めている。
取締役 Chief Financial Officer 勝俣 未佳
2009年ネイルサロンを開業、2018年アパレル販売製造業を起業。
2021年12月にアラヤに入社、経理部門、IPO準備室を経てバックオフィスの強化に尽力、
2023年6月より管理部部長に就任、2023年7月より現職。
採用担当 村松
総合人材サービス企業の新卒採用担当としてキャリアをスタート。学生面談から内定者フォロー、研修まで幅広く業務を経験。その後は実家のドローンスクールを手伝う。(教官免許持ってます)
現在は、株式会社アラヤにて採用担当およびカルチャー担当として、採用活動全般と社内活性化施策の表彰制度立案・実行などを担っている。
採用で組織は変わる!強い組織を創りたい!という思いで日々採用活動に取り組んでいます!
藤岡 清高 株式会社アマテラス 代表取締役CEO
金井CEOは世界的にも知名度の高い天才脳科学者。多国籍チームで世界を相手に機械学習アルゴリズムを開発するコアテクノロジースタートアップ。
最先端AI・テクノロジー/フルリモート可/フルフレックス
勤務地 | 東京都千代田区神田佐久間町 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
建設業界にインパクトを!”二歩”踏み込んだ提案をしてくださる営業担当を募集!
勤務地 | 東京都千代田区神田佐久間町 |
---|---|
職種 | 営業・CS(法人向け) |
CFO直下!IPOを共に推進してくださる法務総務担当を募集/フルフレックス
勤務地 | 東京都千代田区神田佐久間町 |
---|---|
職種 | 総務 人事 法務・知財 |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
私たちNAXAは
デジタルトランスフォーメーションを通して
放送業界のあらゆる課題解決に
取り組んでいます。
クライアントのパートナーとして
確かな信頼を勝ち得たのは
デジタルメディア領域のプロ集団として
新たな価値を生み出すことに
貪欲であり続けたから。
世界が目まぐるしいスピードで
変わり続ける今だからこそ
変化を楽しみ、挑戦し続けたい。
テレビ業界…
【primeNumberとは】
私たちは、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」をビジョンに掲げるデータテクノロジーカンパニーです。今やデータはビジネスの原動力です。データを自在にマネジメントすることは、企業経営の前提であり、成功の核となります。データの価値が日々高まる現代で、ビジョンを実現するための取り組みを「DATA ORCHESTRATION CLOUD」構想と総称し、さまざまなプロダクトやサービスを通して実現していきます。
【Product and Services】
・SaaS - TROCCO®
データ基盤の総合支援サービス「TROCCO®」の開発・運営。
・SaaS - COMETA®
データの発見・理解・活用を促進するデータカタログ「COMETA®」の開発・運営。
…
弊社はAIテニス指導サービス『Tennis Labo』の開発、AIコンサルティングサービス、受託開発サービスを運営する企業です。
『Tennis Labo』は、自社開発した人工知能で最適なテニス指導を提案するアプリとなります。
タブレット端末などでテニスプレーを撮影し、人工知能が骨格の動きを推定し、フォームを診断してより良いフォームになるためのポイントを提案を実現しております。
…
キカガクは AI をはじめとする先端技術の研修・DX 推進事業を手掛けています。
ビジネスの現場にAIを含めた新しい技術を正しく導入できる人材の育成を目指し、実務で必要となるスキルを厳選して習得できる各種セミナーを提供しています。
※会社概要や事業内容については下記カンパニーデックをご確認ください。
https://speakerdeck.com/kikagakuinc/company-deck
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載