テクノロジーで医療をより豊かに
私たちPleapは「持続可能な新時代の医療を創り、全ての人に質の高い医療を届ける」をミッションに掲げ、医療分野に強みをもつ医療特化型エンジニアリングカンパニーとして医療機関での課題解決やAI・IoTをはじめとする先端技術の開発実装を行います。
主力事業medimo:
診療音声から人間の代わりにカルテ原稿を自動作成するAI SaaS" 。
2023年6月にベータ版をリリース以来、すでに1…
東京都
MODE, Inc.は2014年にアメリカ・シリコンバレーで創業したスタートアップです。
独自開発をした技術を用いて、あらゆるセンサーデータを現実社会のデータの活用を圧倒的に簡単に提供することに成功しました。新たな視点や、今までとは異なる視点で事業を可視化することで、クライアントのDX化促進に貢献します。
また既存のセンサーをクラウド上に収集するためのゲートウェイ、センサー特化時系列データベースとユーザーインターフェースをワンストップで提供し、センサーを提供されている企業様にもセンサークラウドを活用いただくことで、新たな機会創出を支援しています。
MODEが提供するMODEソリューションは、本格的なコネクテッドビジネスを実現するためのオールイン・ワン・パッケージです。大規模、高信頼、高セキュリテイといった本格運用に必須の機能を基本とし、企業によって違うビジネス・プロセスに柔軟に対応できる高いカスタマイズ性を備えています。また、2022年2月に発表したMODE BizStackは顧客企業で現実に起こっている活動に関するKPIをトラックし、ビジネスオペレーションを改善するためのフルスタックビジネスソリューションです。
MODEは、あらゆる企業が、データとそこから得られる知見により、企業オペレーションを飛躍的に強化するノウハウとツールを提供します。
インターネットの誕生でヒトとヒトのつながり方が変化し、世界は大きく変わりました。ヒトとモノのつながり、モノとモノのつながりに変革を起こす「IoT」の誕生により、さらに世界は大きく変わることになるでしょう。MODEは現実社会のデータを収集することに特化したクラウドサービスを提供しているシリコンバレーのIoTスタートアップです。あらゆるセンサーデータを独自開発した技術を用いて、現実社会のデータの収集を圧倒的に簡単に提供することに成功しました。これにより、今までは知ることができなかった新たな視点や、今までとは異なる視点で事業を可視化することで、お客様のDX化促進による業務の効率化や新たなサービス開発による価値創造に貢献します。
会社名 | MODE, Inc. |
---|---|
代表者名 | CEO/Co-Founder 上田学 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://www.tinkermode.jp/ |
設立 | 2014年 |
従業員数 | 11 〜 30人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
CEO/Co-Founder 上田学
早稲田大学大学院卒業後就職し、渡米。2003年からGoogle 2人目の日本人エンジニアとして、Google Mapsの開発に携わる。その後、当時まだスタートアップだったTwitterに移り、公式アカウント認証機能や非常時の支援機能などのチーム立ち上げ、開発チームのマネジメントを経験。2014年にイーサン・カンとともに、シリコンバレーを拠点とするMODE, Inc.を設立。
CTO/Co-Founder イーサン・カン
1997年 スタンフォード大学修士課程卒。2012 年までシリコンバレーのSun Microsystems、 Yahoo! などでソフトウェアエンジニアとしてソフトウェア開発に従事。 2012〜2014年までサンフランシスコの50Cubes社で Director of Engineeringとして勤務。2014年に上田学とともに、MODE, Inc.を設立。現在はMODEの技術統括を行う。
現在コメントはありません
現在公開中の求人情報がありません
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
私たちPleapは「持続可能な新時代の医療を創り、全ての人に質の高い医療を届ける」をミッションに掲げ、医療分野に強みをもつ医療特化型エンジニアリングカンパニーとして医療機関での課題解決やAI・IoTをはじめとする先端技術の開発実装を行います。
主力事業medimo:
診療音声から人間の代わりにカルテ原稿を自動作成するAI SaaS" 。
2023年6月にベータ版をリリース以来、すでに1…
【ABOUT】
LOMBYは、日本国内の労働人口が減少していく中で、ラストマイル輸送領域に完全リモートな労働力供給を目指して開発されたロボットです。
コロナ禍で通販利用やフードデリバリーが定着したことで、ラストワンマイルでの荷物取扱量は増加しています。また、超高齢社会の進行とともに地域の新しいパーソナルモビリティのあり方も変化してきます。
LOMBYでは、ロボットを介し…
プラゴは充電器本体とWEBシステムによって構成されています。
洗練されたプロダクトと、IoTならではのデジタルテクノロジーを組み合わせた、これからのEV時代にふさわしい、進化しつづける「おもてなしサービス」をご提供します。
《グリーン充電®》
グリーン充電®とは、太陽光・風力などの再生可能エネルギーのみ使用した、プラゴ独自の充電方式のこと。
プラゴはすべての充電器がCO2を一切排出しないグリーン充電®のみとなっており、EV向け充電では日本初のサービスです。
今後は、グリーン充電®を利用することでの環境への貢献度のポイント化や、施設内の太陽光発電を利用した充電といった、エネルギーの地産地消など、サステナビリティを推進する取り組みも、実施していく予定です。
・グリーン充電®で、サステナブル…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載