ITの力で育児をもっと自由にする
【事業内容】
・一時保育の検索・予約サービス「あすいく」の開発、運営
・体験型保育サービスの企画・運営
■あすいくとは
あすいくは、保護者と保育施設とをつなぐ “一時保育のマッチングシステム”です。
保護者には「検索予約」機能、保育施設には「予約管理機能」を提供しています。
一時保育・一時預かりの保育施設を、LINEで検索・即時予約することができるサービスで…
◇ 医療×日進 新たな可能性を世界へ ◇
『自動車業界の技術をベースに医療機器開発がスタート』
戦後、ミシン部品の製造で創業し、自動車のエンジン部品の製造へ。ものづくりにひたすら真面目に、堅実に向き合ってきた日進製作所が今、医療機器開発に真剣に取り組んでいます。
医療機器事業が立ち上がったのは2015年。日進製作所の強みである精密部品加工の技術を医療機器に展開し、人々の健康的な生活に貢献したいという若手社員の想いが発端でした。2017年末には、島根大学医学部整形外科学教室が研究する「骨折治療支援システム」の構築に参画。これは、骨折治療で用いる接合素材「骨ネジ」を患者本人の骨から形成するという試みです。
日進製作所で、工作機械の開発で培った3次元ブロック形状加工の技術をベースに、骨ネジを加工する「骨用複合加工機」の開発が始動しました。
2022年10月1日より株式会社日進FULFILとして医療機器事業とバイオマスプラスチック事業の会社としてスタートしました。
【NEOPLA®(バイオマスブラスチック事業)】
NEOPLA®シリーズは、バイオマスが持っている可能性を追求することにより生み出した機能性材料です。バイオマスが持っている特性や特長を複合化によりうまく活用し、抗菌、消臭、滑り防止、帯電防止など、プラスαの機能を有しています。
・バイオマスプラスチック複合材料の製造・販売
製品種類:米ぬか・米・木粉・竹粉・竹炭・もみ殼ペレット 等
・バイオマスプラスチック製品の製造・販売
製品種類:箸・ごみ袋・野菜保存袋・イベント袋・うちわ 等
・バイオマス複合材料の研究、開発等
・プラスチック製品の製造・販売
【医療用機器事業】
自動車業界の技術をベースに医療機器開発をスタートさせました。医療機器の製造を通じ、医療現場を「ものづくり力」で支えます。
・医療用機器の研究開発
島根大学医学部整形外科学教室が構築する「骨折治療支援システム」の実現に向けて、産学連携で研究開発を行っています。これは、骨折治療で用いられる骨ネジを、患者自身の骨から形成するという画期的な試み。日進製作所は、切削加工によって複雑な三次元形状を製作する工業技術を医療に展開し、骨折部を接続する骨ネジを形成する「骨用複合加工機」の開発に取り組んでいます。
・医療用機器の製造
◇ バイオマス複合材料だからできること ◇
近年、循環型社会の実現に向けて、植物由来のバイオマスの活用が期待されています。当社は設立より、バイオマスとプラスチックの複合化に特化し、研究・開発に取り組んできました。バイオマスとプラスチックを複合化するメリットは、環境にやさしいだけでなく、バイオマスが持っている特性、特長を活かした新たな機能性プラスチック材料を創り出すことができる点です。これからも子どもたちの未来へつながるよう、バイオマス資源を活用した新しい材料・技術を創造していきます。
『新しい未来を拓く医療を、ここから』
医療業界への参入には、想像以上に高いハードルがありました。医療機器に定められた規格の遵守や、医療と工業を隔てる「清潔」「不清潔」の概念の違い、加えて開発しているのが新しい分野の医療機器であること。
それらの困難を一つひとつ乗り越える中で、わたしたちが帰着したのは「人」の力でした。患者の命にも関わる医療機器を作ることへの覚悟や、先の見通しがない中で仮説を立てて前進する気概、難問への挑戦をモチベーションに変えられるタフさ。こうした人の根本にこそ、世の中にないものを生み出す力があると実感しています。
人々が健康に過ごす時間を支え、豊かな人生に貢献することが、この機械の存在価値。わたしたちは今その原点に立ち返り、新たな未来を拓く医療の実現に向けて一心に走り続けています。
会社名 | 株式会社日進FULFIL |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 錦織 晃 |
所在地 | 京都府 |
会社URL | https://www.sbdi.jp/ |
設立 | 2007年 |
従業員数 | 31 〜 50人 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役会長 平野 卓
技術顧問(京都大学名誉教授) 白石 信夫
■経歴
1959年 3月 京都大学農学部 卒業
1961年 3月 京都大学大学院農学研究科博士課程 修了
1986年 4月 京都大学農学部 教授
1974年~1975年 米国ノースカロライナ州立大学博士研究員
1985年~1986年 仏ボルドー大学客員助教授
2000年 3月 京都大学定年退官
2000年 4月 京都大学名誉教授、複数の会社研究部又は開発部顧問
2007年 1月 株式会社白石バイオマス取締役所長就任
2015年 6月 株式会社白石バイオマス技術顧問就任
■受賞
1974年 日本木材学会賞受賞
1983年 日本農学賞受賞、読売農学賞受賞
■著書
「Wood and Cellulosic Chemistry」(共編、共著 Mercel Dekker Inc)
「実用化進む生分解性プラスチック」 工業調査会 K Books Series154.
「生分解性プラスチックの実際技術」 (株)シーエムシー
「ウッドケミカルスの最新技術」 (株)シーエムシー
「グリーンプラスチック最新技術」 (株)シーエムシー 他
技術顧問(京都大学農学博士) 奥村 昌和
現在コメントはありません
【大阪】医療機器事業を展開/事業をさらに進化させていただける方を募集!
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
職種 | 事業開発・営業企画 |
【大阪】新規開発する医療機器のソフトウェア設計全般/ソフトウェア開発を進めていただきます!
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
職種 | その他エンジニア 研究・開発 |
【大阪】新規医療機器事業におけるメカ設計全般/さまざまな技術を駆使し開発を進めていただきます!
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
職種 | その他エンジニア 研究・開発 |
【大阪】新規医療機器事業における電気回路設計/開発をリードしていただける方を募集!
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
職種 | 制御・組込エンジニア ハードウェアエンジニア その他エンジニア |
【大阪】新規医療機器事業におけるアプリケーションシステム設計/開発をリードしていただける方を募集!
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
職種 | アプリエンジニア |
【大阪】新規医療機器事業における構造設計/開発をリードしていただける方を募集!
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
職種 | ハードウェアエンジニア その他エンジニア |
【大阪】新規医療機器事業における機構設計/開発をリードしていただける方を募集!
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
職種 | ハードウェアエンジニア その他エンジニア |
【大阪】QMS管理・推進、開発段階からの品質保証業務を遂行していただける方を募集!
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
職種 | QAエンジニア |
【大阪】新規医療機器事業における組込ソフトウェア設計/開発をリードしていただける方を募集!
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
職種 | 制御・組込エンジニア |
【大阪】医療機器メーカーで、購買を中心とした管理部門業務を遂行していただける方を募集!
勤務地 | 大阪府大阪市 |
---|---|
職種 | 総務 人事 その他エンジニア |
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
【事業内容】
・一時保育の検索・予約サービス「あすいく」の開発、運営
・体験型保育サービスの企画・運営
■あすいくとは
あすいくは、保護者と保育施設とをつなぐ “一時保育のマッチングシステム”です。
保護者には「検索予約」機能、保育施設には「予約管理機能」を提供しています。
一時保育・一時預かりの保育施設を、LINEで検索・即時予約することができるサービスで…
メタジェンセラピューティクスは、腸内細菌叢バンクの構築により、「腸内細菌叢移植(FMT)」の社会実装と「マイクロバイオーム創薬」を推進します。
マイクロバイオームとは、腸内や皮膚・口腔などヒトの体のいたるところにある細菌叢を意味します。特に、腸には非常に多くの細菌叢が存在します。
近年、腸内細菌叢の研究は大きく進展し、がん、潰瘍性大腸炎、パーキンソン病、ア…
私たちは、「介護に関わるすべての人に夢と感動を」というビジョンを掲げ、
より多くの高齢者が健康的に長生きすることで幸せに長く暮らせる世界の実現を目指しています。
■リハビリSaaS事業
デイサービス向け科学的介護ソフト「Rehub Cloud」:
Rehab Cloudは、介護現場の付加価値を向上し、利用者のアウトカムを追求する「科学的介護ソフト」です。「使い勝手を徹底的に考えた…
IMOM Inc.では、飲食事業と就労支援事業を明確に分け、それぞれが専門性と社会的価値を追求することで相乗効果を生み出しています。
飲食事業部では、熟練のバリスタたちが高品質なサービスを提供し、お客様に特別なひとときをお届けしています。
一方、就労支援事業部では、ラベル貼りやコースター製作など、飲食事業の裏方業務を担当。働くことで得られる達成感や充実感を提供する…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載