量子コンピュータを用いたソフトウェア開発

株式会社QunaSys

AI

東京都

会社の特徴

量⼦コンピュータのアルゴリズム・アプリケーションエンジンの開発を⾏っています。量⼦コンピュータの新しい使い⽅・アルゴリズムを提案し、それらのアルゴリズムを実際の材料開発に活⽤するためのソフトウェアの開発等を⾏っております。
また、エコシステム形成に向けた取り組みにも⼒を⼊れています
2020年7⽉より、量⼦コンピュータの応⽤検討コミュニティQPARCを運営し、国内主要企業50社と共に、実⽤化に向けたユースケース探索に取り組んでいます。

VISION

『社会の不可能の壁を傑出した技術で超越する』
量子物理学は20世紀に入ってから構築された比較的新しい分野ですが、病院で精密検査に用いられているMRI(核磁気共鳴装置)やレーザー、そしてコンピュータに搭載されている半導体など、我々の身の回りを支えるテクノロジーを影で支えています。

QunaSysは、今まで裏舞台で社会を支えていた量子物理学を表舞台に引き出し、量子性を積極的に利用することで、既存のテクノロジーで成しえなかったことを実現するために創業されました。

量子コンピュータの実用化にはハードウェアの進展が必須ですが、本当に使える技術にするためには、アルゴリズムやソフトウェアの進歩が不可欠です。QunaSysは、量子コンピュータの性能を最大限に引き出すためのアルゴリズム・ソフトウェアを提供することで、量子コンピュータの『社会実装』に貢献します。

QunaSysは、実用化に向けた課題の解決を行う研究力と量子コンピュータの活用のために必要な開発力とを併せ持つことで、ビジネスの現場で実際に活用できるソリューションを提供します。

会社概要

会社名 株式会社QunaSys
代表者名 CEO 楊 天任
所在地 東京都
会社URL https://qunasys.com/
設立 2018年
従業員数 31 〜 50人
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

楊 天任

CEO 楊 天任

詳細を見る

東京大学工学部機械情報工学科卒業。同大学院情報理工学系研究科に入学し、ミュンヘン工科大学マネジメント専攻に交換留学。帰国後QunaSysを創業。

御手洗 光祐

CSO 御手洗 光祐

詳細を見る

大阪大学北川研究室にて量子情報の研究を行い、博士(工学)を取得。博士課程在学中に楊と共にQunaSysを創業。現在大阪大学藤井研究室 助教。

松岡 智代

COO 松岡 智代

詳細を見る

京都大学大学院工学研究科材料化学専攻博士課程修了後、Arthur D. Little Japanに入社し、化学・素材・自動車を中心とした製造業に対する新規事業戦略/中長期戦略の策定支援を行う。COOとして、2020年1月よりQunaSysに入社。

中川 裕也

Lead Researcher 中川 裕也

詳細を見る

東京大学理学部物理学科を卒業後、東京大学物性研究所押川研究室にて物性理論物理学・量子情報物理学の研究を行い、博士(理学)を取得。
大手銀行の子会社でクオンツとして勤務した後に、QunaSysにチーフエンジニアとして入社。

今井 良輔

Lead Engineer 今井 良輔

詳細を見る

早稲田大学大学院基幹理工学研究科電子物理システム学専攻にて物性物理学の理論的研究を行い、博士(理学)を取得。同大学院材料科学専攻助教を勤めた後、2020年2月よりQunaSysにエンジニアとして入社。

陳 家葆

Engineer 陳 家葆

詳細を見る

南京大学生命科学部を卒業後、沖縄科学技術大学院大学(OIST)量子ダイナミクスユニットにて低温量子システム理論の研究を行い、博士(物理学)を取得。その後2020年1月より量子情報エンジニアとしてQunaSysに入社。

川久保 亮

Engineer 川久保 亮

詳細を見る

京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻博士課程研究指導認定退学後、複数の企業でソフトウェア製品開発・webサービス開発に従事。2020年4月より、QunaSysにエンジニアとして入社。

高 翔

Engineer 高 翔

詳細を見る

東京大学理学部化学科を卒業後、東京大学大学院理学系研究科化学専攻にて博士(理学)を取得。研究室時代では第一原理分子動力学法を用いて強いレーザー場中の分子のダイナミクスについて研究を行った。2020年4月からQunaSysに量子情報エンジニアとして入社。

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社QunaSys の求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

「検査AI MENOU」の開発・提供

株式会社MENOU
  • AI
東京都

MENOUはAIを用いた画像検査ソリューションを提供しています。
「MENOU」はあらゆるシーンで使われている検査AIです

検査AI「MENOU」でできること
・最短1ヶ月未満のスピード導入
(ノーコード、少ないサンプルから学習)

・業種や品種に縛られない高精度な検査

・PoCから失敗しない、スムーズな現場運用
(ノーコード、各種装置との楽々連携)

・既存の検査装置の精度…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

AIセキュリティ・プラットフォームの提供

株式会社ChillStack
  • AI / SaaS
東京都

ChillStackは「AIで守り、AIを守る」というビジョンの元、AIで進化させたサイバーセキュリティ技術、AI自身を守るセキュリティ等の技術開発および提供を行うとともに、それらAI技術を活用した高精度な不正検知システム 「Stenaシリ ーズ」を提供しています。

ーーーーーー
◾️個人立替経費における不正・不備検知AIシステム「Stena Expense」の開発・提供
(https://expense.stena.chillstack.com)

◾️ゲームにおける不正ユーザ検知AIシステム「Stena Game」の開発・提供 (https://stena.chillstack.com)

◾️Webアプリケーション、プラットフォーム、サービスのインフラシステム全体に対する…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

日本を照らす燈となる

燈株式会社
  • AI
東京都

<事業内容>
2021年2月創業の東京大学/松尾研究室発のAIスタートアップです。
アカデミアで培ったAIを中心とする最先端技術を武器に産業のDXを進めています。
具体的には企業のDXパートナーとして協業を行う「DXソリューション事業」と、AI SaaSプロダクトの展開を行う「AI SaaS事業」の二つの事業を展開しています。

■AI SaaS事業
知能化したソフトウェアによって人の判断や処…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

世界の企業との価値共創をもっと無駄なく、快適に。

ZUVA株式会社
  • AI / SaaS
東京都

【ZUVA PRO】
世界トップクラスのデータ数(140万社以上)、絶えず進化する高度な検索能とAIリコメンド機能によって、お探しのスタートアップを楽に発見してつながることができます

【ZUVA DATA LEAP】
最新のHuman in the Loopプロセスにより、お探しのテーマに基づいた質の高いスタートアップのアタックリスト(類似・関連・要注目企業リスト)をスピーディーに作成します

【Z…

  • ビジネスモデル確立フェーズ(ミドルステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載