ロボットで世界の人々に、インスピレーションを

株式会社MUSE

ロボティクス

東京都

Facebook   X

会社の特徴

◆小売企業向けに店舗向け自律移動ロボットを開発し、品出し業務の自動化と走行時に収集した店内データ活用を推進しています。

<WHAT WE DO?>
- 働く人々の可能性を最大化し、サステナブルで魅力的な店舗運営をサポートする -
日本の小売業界は、人口動態やライフスタイルの変化、コロナ禍によるオンライン化の加速、サプライチェーンの変化などにより、今まさに変革の中にあります。
そのような中、店舗で働く方々がより活き活きと働けるためのロボットを提供します。
ロボットは店内の業務をサポートし、また様々な情報を集めることでより魅力的な店舗づくりにも貢献します。

◆弊社は2022年4月に設立したばかりの会社ではありますが、9月に国内主要VCからの資金調達も完了し、現在ビジネス・エンジニア計15名(副業含む)程度でロボットの開発を行っています。CEOの笠置は前職の会社で物流ロボットの事業を立ち上げ、量産から拡販を行い3年間で300社超の企業に導入しました。そのノウハウとネットワークを活用して、MUSEでは小売店舗向けに新たにロボットの開発を行っています。

VISION

PURPOSE
- ロボットで世界の人々に、インスピレーションを -
私たちはロボティクス技術を使って全く新しい顧客価値を切り開くことにチャレンジします。
ロボットはこれまで、省人化や人件費削減をゴールとして様々なプロダクトが開発されてきました。
しかしそのようなロボットが世の中にあふれたとき、それでもロボットを歓迎できるでしょうか。
私たちはロボットを活用する「人」に光をあて、人が創造的・生産的に働くためのロボットを開発します。

会社概要

会社名 株式会社MUSE
代表者名 代表取締役CEO 笠置泰孝
所在地 東京都
会社URL https://www.muse-gr.com/
設立 2022年
従業員数 10人以下
ファイナンス情報 ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。

主要メンバー紹介

笠置泰孝

代表取締役CEO 笠置泰孝

詳細を見る

一橋大学商学部卒業後、新日本有限責任監査法人、ゴールドマン・サックス証券で勤務
その後ZMPにて物流ロボットCarriRoシリーズの立ち上げから量産拡販まで7年間従事
延べ国内で300社以上の倉庫又は工場に導入
2022年4月にMUSEを創業

コメント

現在コメントはありません

求人一覧 (11件)

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載

株式会社MUSEの求人を見た方が同時に見ているスタートアップ

安心して住み続けられる・働き続けられる社会に

株式会社RoboSapiens
  • ロボティクス
東京都

これまで人々の生活の質は向上してきましたが、まだ事故や災害、犯罪など生活が脅かされるリスクがあります。RoboSapiensは、人々の安全や安心をロボットが保証していくことができる社会を目指します。

<MISSION>
ロボットによって物理的な障害を無くし自動化することで、
全ての人々に豊かで安全かつ持続可能なインフラを提供していく

産業用途でのロボットは現代では広く浸…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

ラストマイル輸送に新たな労働力を提供する

LOMBY株式会社
  • モビリティ / ロボティクス / IoT / 物流・配送
東京都

【ABOUT】
LOMBYは、日本国内の労働人口が減少していく中で、ラストマイル輸送領域に完全リモートな労働力供給を目指して開発されたロボットです。
コロナ禍で通販利用やフードデリバリーが定着したことで、ラストワンマイルでの荷物取扱量は増加しています。また、超高齢社会の進行とともに地域の新しいパーソナルモビリティのあり方も変化してきます。
LOMBYでは、ロボットを介し…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

食糧生産を自動化して、 世界の飢えを解決する

炎重工株式会社
  • ロボティクス
岩手県

国連予測によると世界の人口は81億人(2024年)から102億人(2080年)へと急激に増加します。

一方で、人口増加に見合う食糧生産の拡大には課題があり、
今朝、当たり前のように食べた魚・肉・穀物が不足する可能性が懸念されています。
特に水産業は労働集約型産業のため、多くの課題が残されています。

私達は“制御技術”をキーワードとした新技術を用いて、自動化、遠隔化、省人化を進めています。
最終目標としては世界初の技術を用いた水産養殖の完全自動化を目指しています。
足元では『水上ドローン(船舶タイプのロボット)』を用いた水域経済の自動化、遠隔化、省人化に取り組んでいます。
日本・世界の水域の自動化に一緒に挑戦しませんか?

◇何をしているの?
日本は少子高齢化が進み担い手不足が深刻化…

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 競争優位性のあるコアテクノロジーがある

EV充電がもっと身近に、EV充電でもっと豊かに。

Eneliver株式会社
  • モビリティ / ロボティクス / IoT / SaaS / サステナビリティ・環境
東京都

電気自動車(EV)の充電設備の導入から運営までをトータルサポート。高性能・低価格・短納期のEV充電器、EV充電管理クラウドシステム、アプリなどの自社開発製品を提供。

【サービスの特徴】
01. 機能
EV充電器、EV充電管理クラウドシステム、アプリにて、EVユーザー・EV充電設備オーナー等のあらゆるユースケースに配慮したきめ細かい機能を設計しています。

02. 価格競争力

  • 創業フェーズ(シード・アーリーステージ)
  • 自社プロダクト/サービスがある

人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載