法律専門家向け総合文書エディタの開発
弊社は、MITとStanford大学院の卒業生によって2021年4月に設立されたリーガルテック企業です。創業当初から製品への高い信頼度を武器に、これまでは口コミ・紹介で大半の顧客基盤を拡大し、今日に至るまで外部機関からの資金調達は一切必要とせず、事業拡大に成功してきました。
結果として、今では日本の5大法律事務所やLINEヤフー社、メルカリ社などをはじめとする数百の優良顧客へ…
アマテラス独自のスタートアップ審査プロセスを導入し、事業内容・ビジネスモデル・社会貢献性の観点で企業を厳選。
成長ポテンシャルの高いスタートアップ/ベンチャー企業を掲載しています。
弊社は、MITとStanford大学院の卒業生によって2021年4月に設立されたリーガルテック企業です。創業当初から製品への高い信頼度を武器に、これまでは口コミ・紹介で大半の顧客基盤を拡大し、今日に至るまで外部機関からの資金調達は一切必要とせず、事業拡大に成功してきました。
結果として、今では日本の5大法律事務所やLINEヤフー社、メルカリ社などをはじめとする数百の優良顧客へ…
プラゴは充電器本体とWEBシステムによって構成されています。
洗練されたプロダクトと、IoTならではのデジタルテクノロジーを組み合わせた、これからのEV時代にふさわしい、進化しつづける「おもてなしサービス」をご提供します。
《グリーン充電®》
グリーン充電®とは、太陽光・風力などの再生可能エネルギーのみ使用した、プラゴ独自の充電方式のこと。
プラゴはすべての充電器がCO2を一切排出しないグリーン充電®のみとなっており、EV向け充電では日本初のサービスです。
今後は、グリーン充電®を利用することでの環境への貢献度のポイント化や、施設内の太陽光発電を利用した充電といった、エネルギーの地産地消など、サステナビリティを推進する取り組みも、実施していく予定です。
・グリーン充電®で、サステナブル…
・AI・ソフトウェア開発・ハードウェア開発など各種ITテクノロジーを活用した受託事業
・自然言語処理技術を活用したWebサービスの開発、販売
<特徴>
・課題発見→AI開発→保守までを一括提供
機械学習、数理モデルやその他の科学技術を駆使した人工知能技術をコアにあらゆる課題にチャレンジしています。
AI開発そのものだけでなく、より上流の「経営コンサルティング」や下…
「大いなる社会実験を、共に」
世の中に溢れる「常識」や「当たり前」に疑いを持たずに、”従属”し、飲み込まれるか
問いを投げかけ、”破壊”し、進化を先導するか
我々は社会の枠組みを再定義する”実験の当事者”でありたい
スマートデータ社会を実現するため、”データ”を軸に複数の事業を展開しています。
-Product-
◇b→dash
~データ活用を当たり前にする~
…
AIVICKとは、ICTの力で「食」と「人」とが自然にマッチングできる仕組みを作り出す京都発の
フードテックベンチャーです。
個々の食の好みやカラダに寄り添うことで、誰もが無理な食事制限などはせず美味しくて楽しい食生活を送れ、
ひとりひとりにピッタリのお食事提供ができる世界の実現を目指しており、特に現在は女性にターゲットを絞り、
女性の時間創出、健康サポートに重…
iDOOR(アイドア)は「「テクノロジーの力を通じて、ナレッジ産業とその先の顧客の業績向上に貢献する」をミッションに、ナレッジ産業の代表である士業の価値の最大化に挑んでいます。
▼L-MagaZine
https://l-magazine.net/
士業からタイムリーに経営情報、法改正、制度情報を企業に届けることで、企業が業績を向上させるための制度を利用できなかったことを無くすための情報提供…
国連予測によると世界の人口は81億人(2024年)から102億人(2080年)へと急激に増加します。
一方で、人口増加に見合う食糧生産の拡大には課題があり、
今朝、当たり前のように食べた魚・肉・穀物が不足する可能性が懸念されています。
特に水産業は労働集約型産業のため、多くの課題が残されています。
私達は“制御技術”をキーワードとした新技術を用いて、自動化、遠隔化、省人化を進めています。
最終目標としては世界初の技術を用いた水産養殖の完全自動化を目指しています。
足元では『水上ドローン(船舶タイプのロボット)』を用いた水域経済の自動化、遠隔化、省人化に取り組んでいます。
日本・世界の水域の自動化に一緒に挑戦しませんか?
◇何をしているの?
日本は少子高齢化が進み担い手不足が深刻化…
RECOTECHは、資源循環をデザインするClimate Tech Startupです。
前例のないことに挑戦し、既存の枠組みに捉われずに、新しい仕組みをつくります。
● 資源(ごみ)を出す
Circularity Design Tool 『pool』
poolは、「誰が」「どこで」「何を」「どれだけ」排出しているのかを簡単に管理することができる廃棄物計量管理システムです。テナント管理が必要な大規模拠点から個人経…
すべての子どもたちが安全な世界に変える
2027年までに見過ごされた 子どもの虐待をゼロに
【児童相談業務支援事業】
自治体の児童相談所や子育て支援課・母子保健課など、子ども虐待対応の最前線に立つ機関をサポートする事業です。
お子さんやご家庭と向き合う現場の方々が効果的に支援を実施できるよう、業務システムの提供やデータ分析に基づく提案を行っています。
● 伴走…
弊社が茨城大学と研究開発を行う森林由来の土壌微生物「DSE」は、多種多様な植物の根に共生することで、植物のストレス耐性の向上や栄養吸収促進、花芽形成促進、土壌のCO2排出量削減を可能とする。これらDSE技術を用いた資材や高付加価値苗を利用することで、通常では生育が困難な環境・条件における高機能な植物の生育が可能となり、農業の環境負荷低減および高付加価値化、都市緑化…
■iPS細胞由来軟骨を利用した人工関節の開発。
【iPS細胞×軟骨細胞3Dプリントでの膝軟骨再生医療】
◆Arktusが取り組む課題◆
先進国において、約5人に1人が膝の痛みやそれに伴う運動機能障害に苦しんでおり、その数は年々増加しています。
変形性膝関節症をはじめとする膝の痛みの主な治療法として「人工膝関節置換術」がありますが、日本でその症例は10万件と、
過去10年…
世界を良くする宇宙インフラを作る
Realizing a Connected Space
ワープスペースは日本がリードしてきた光空間通信の技術を活用し、衛星間光通信を軸とした宇宙における次世代通信ネットワーク「WarpHub InterSat」の開発を行っています。
チームにはOICETS(「きらり」)など過去に衛星間光通信の開発・実証を行ったメンバーに加えて、アメリカやヨーロッパなど多国籍かつ多様な…
株式会社CyMedは2022年創業の医療系スタートアップです。オンライン診療サービス「デジタルクリニックグループ」を運営しております。
「CyMed」という企業名には、企業名にはサイバー(Cyber)×メディカル(Medical)の意味を込めています。
テクノロジーの力で医療の閉塞感・非効率性を打破し、100年後の医療の常識を創ります。
■次世代型クリニック「デジタルクリニックグループ…
我々は、デジタルテクノロジーを活用したイノベーションにより、脱炭素化社会の実現を目指すクライメートテック企業です。
デジタルテクノロジー、データサイエンス、エネルギーのプロフェッショナル集団を形成し、脱炭素化を目指す社会と企業の"カーボンニュートラルデジタルパートナー"となります。
【Service】
・GXコンサルティングサービス
-グリーントランスフォーメーション事業開発支援-
・DXコンサルティングサービス
-デジタルトランスフォーメーション企画支援-
・CNコンサルティングサービス
-カーボンニュートラル推進支援-
・DX人材育成研修サービス
-デジタルトランスフォーメーション人材育成支援-
【Solution】
・eFleet
EVスマート充電・運行管理シス…
【Entaarについて】
弊社は、「ソフトウェア流通に革命を」をミッションに企業向けに最適なDX投資を実現する「Entaar Cloud」事業を展開しています。
https://entaar.com/
創業メンバーはこれまでSaaS業界に関わってまいりましたが、常々企業におけるIT活用の後進性を感じてきました。そのため弊社は、Entaar事業を通じて、全産業のIT武装を実現するべく、事業運営を行ってい…
matsuri technologiesは「旅とすまいの形を変える」というビジョンの元、宿泊/観光産業をテクノロジーの力で進化させ、新たな市場を創り出す事業を展開しています。
「人口減少・高齢化・GDPの停滞」この国を取り巻く環境は極めて厳しいものです。この状況を打破し、この国の未来を豊かなものにする。それが私たちの実現したい未来です。
世界に誇る日本の魅力を最大化するとともに…
私たちHajimariは「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める。」というVISIONを掲げ、2015年に創業いたしました。
米国の人材コンサルティング企業ギャラップ社の調査では、日本における「熱意あふれる社員」の割合はたったの6%で、139カ国中132位だったという結果があり、このような日本社会の現実に対して、人生の幸福度を決める要因は「健康」「人間関係」に次いで「自己決定…
◎拡張現実で医療安全を確保する革新的な医療機器
胸腔ドレナージは、臨床現場において日常的に行われている診療行為であり、胸腔内に貯留した空気、液体等を体外に排除するための手技です。
頻繁に行われている基本的な手技ですが、この胸腔ドレナージに伴う死亡事例が後を絶たず、厚生労働省事故調査委員会からも度重なる警鐘が鳴らされています。
それにもかかわらず、日本のみ…
グランドグリーンは次世代の農・食を創造する、研究開発型のアグリバイオスタートアップです。2017年4月に名古屋大学発ベンチャーとして創業し、2021年1月にJ-Startup CENTRALに選定されました。
■ゲノム編集共同研究開発
農林業、食品加工用の原料など様々なニーズ・用途に応じて、ゲノム編集技術を活用した共同種苗開発を提供しています。
目標となる品種の作出に向けた戦略策…
「経営を、あるべき姿に導く。」というミッションの元、取締役会の事務局向け(総務、経営企画、取締役会室など)に、
業務の効率化と意思決定の質向上を実現するクラウドサービスを提供しています。
「取締役会」という機能は企業経営において中核を担い、
多くの経営メンバーや関係者を巻き込んで、定期的に行われます。
しかし一方で、貴重な時間を有効活用できているとは言え…
日本のデジタルフロンティアを守る
日本企業と国家の持続的成長を実現するための戦略的事業
分散型エッジデータセンター『Quantum Mesh』
AI の普及をきっかけとし、超高度情報化社会が到来しました。
その変革に、企業や国家は対応を迫られています。
持続的な経済的発展を実現するには、堅牢な情報管理能力と、高度な演算能力が必要です。
Quantum Mesh は、分散型エッジデー…
極限環境藻類「ガルディエリア」の力を活かして地球規模の環境課題を解決し、
サステナビリティに貢献します。
都市鉱山リサイクル市場における貴金属の回収および既存技術からの生産性向上、海外の天然金鉱山における水銀被害の抑止、CO2削減などを通じ、経済発展の過程で生み出された環境課題に取り組み、地球ならびに次世代の人類が健やかに生きられる世界を目指します。
● 私たちが解決を目指す社会課題
当社の扱う微細藻類「硫酸性温泉紅藻ガルディエリア」は5-10µmと非常に小さな生き物ですが、その表面に金(Au)やパラジウム(Pd)などの有価金属を特異的に吸着します。
当社はこの機能性に着目し、ガルディエリアを素材とした、貴金属吸着材の開発を行っています。
また、光合成培養の過程でCO2を吸収することも…
『Plus Fukushiブランドで期待を超えるアイデアを』
本質的かつ業績に直結する提案。
お客様・株主・パートナー・ 求職者・地域住民など、すべてのステークホルダーから 愛されるブランドづくりを一貫してお手伝いいたします。
【イノベーション事業】
「現場×研究×実践」から生まれるイノベーションで、全ての業界に“プラスフクシ”の価値を。
高齢者や介護が必要な方に役立…
国内トップレベルのデータサイエンティストとのネットワークで高度なデータサイエンス/AIを実現。
私たちはデータ及びAI活用プロジェクトへの人材供給からプロジェクト実行サービスを、高い技術を持ったメンバーをチーム単位でご提供致します。
もちろん、AIソリューションの検討のみやAI実装のアドバイスなど、一部提供も可能です。ご要望に合わせて柔軟にご対応致します。
カテゴリー
成長ステージ
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載