人生をかける、
スタートアップに出会おう。
成長性のあるスタートアップ・ベンチャーだけの転職情報。

働く人に、おせっかいを。
「働く人のライフスタイルを豊かにする」を実現するためのOKANのサービス
1.冷蔵庫にはいつでもおかず、あんしんをストック。
リモートワークなど働き方が多様化する中で増えた家事の負担を軽減し、仕事と家庭の両立をサポート。美味しくて健康的なお惣菜を、ご自宅へ定期的にお届け。
2.働きつづけられる組織をつくる組織課題解決サービス「ハタラクカルテ」
自身の健康状態、…

株式会社OKAN

文書作成を、再発明する。
「文書作成を、再発明する。」をスローガンに掲げ、私たちは「文書作成」から、ビジネスパーソンの生産性を高め、働き方を豊かにしていくことを目指しています。
AIを活用した文書作成支援サービス「LAWGUE(ローグ)」(https://lawgue.com/)を開発・提供し、現在、数百社の企業・事務所・官公庁などでご利用いただいております。
2021年10月に事業領域の拡大に伴う社名変更を…

FRAIM株式会社

既存産業のAI革命を加速させるSaaS
「AI開発を10倍速くする」
AIが世界を変えると言われてから10年経過しました。この10年で本当に世界が変わったでしょうか?
現在AIは、その本来の強力な力が発揮出来ていません。
AIが社会のインフラとなる。それがFastLabelが目指す世界です。
人工知能(AI)の研究・開発には高品質な教師データが不可欠となります。
しかし、教師データを作成するためのアノテーションプロセ…

FastLabel株式会社

企業と社会のGXに貢献する
Sustechは、テクノロジーを活用し企業と社会のグリーントランスフォーメーション(GX)を支援する企業です。
ESG、脱炭素化、エネルギー等の領域における業界のミッシングパーツ解決に貢献すべく、特許申請中の技術を含め複数のサービスを開発・展開しております。
■事業内容
1.脱炭素プラットフォーム(SaaS):GHG排出量算定業務の効率化を支援
2.エネルギーマネジメントシステム(AI):エネルギー調達・分散型発電等の統合運用最適化を支援
3.分散型発電所建設(EPC・ファイナンス):再生可能エネルギーの自己調達を支援
4.再生可能エネルギーファンド(ファンド):再生可能エネルギーに対する出資・投資
■当社について
▽設立〜現在まで
2021年6月に設立し、日本のGXをリー…

株式会社Sustech

電動バイクで地球を救う
aideaは、2019年東京モーターショーで誕生した、日本の新しいモビリティブランドであり、
3輪の電動バイク「AA-Cargoシリーズ」を国内外で販売する小型EVメーカーです。イタリアのバイクメーカー「ADIVA社」を起源に持ち、イタリアでデザインされ、日本の厳しい品質管理のもと生産されます。
東京都からエコカーや電動バイク普及促進の補助金対象車両として指定されるとともに、国内…

aidea株式会社

医療系HR・SaaSスタートアップ
コンビニの数よりも多いと言われる歯科医院。
働く人の職場満足が一番低い業界の一つである歯科業界。
この荒野が広がる閉鎖的な業界であるからこそ、そこにチャンスを感じ、私達は理想の実現に向けた一歩を踏み出しました。
〜 Engagement evolution 〜
▶︎業界満足度No.1の人材マッチング事業
▶︎組織人事コンサルティング
▶︎Web求人アグリゲーターサイト
をメインに今期は『医療系のバーティカル事業』を自社開発しローンチする予定です。

株式会社 Dental Happy

世界の現場を一歩前へ【AI×IoT】 沖縄
"機械学習とIoTの技術融合で、現場の仕事をラクにする"をミッションに掲げ、IoT/AI遠隔点検サービス提供を行っています。
■LiLz Gauge(https://lilz.jp/lilzgauge/):目視巡回点検をラクにする
BLEとLTEの併用により1日3回の撮影で3年間電池駆動する低消費電力IoTカメラとクラウド側で機械学習・画像解析によりアナログ計器の値を自動で読み取り、計器保守点検作業の効率化を実…
LiLz株式会社

新しいECのカタチを創る会社。
Chaiは、チャットで完結するオンラインショップの開設サービス「BuyChat」を開発しています。
「BuyChat」は商品の提案・販売、決済、購買後のフォローアップ全てがLINEで完結するチャット型オンラインショップの開設サービスです。
チャットツールとして多くの人々に利用されているLINEをショップとして変化させ、最短・最速・シンプルかつシームレスな買い物体験を提供しており、…

株式会社Chai

未来の社会インフラとなるリーガルテクノロジー
「すべての合意をフェアにする」ことを掲げて、2018年11月に設立しました。機械学習のうち特に自然言語処理分野に強いPKSHA Technologyの高い技術力と、8億円の出資をいただいた四大法律事務所の一つである長島・大野・常松法律事務所からのリーガルリソースを強みに、契約業務の一連のプロセスを変革するContract Lifecycle Managementサービス「MNTSQ CLM」を提供しています。
■M…
MNTSQ株式会社

医療×Techの自社プロダクトで日本を変える
ジャパン・メディカル・カンパニーは、日本を代表し、世界を変える、ものづくり医療ベンチャー(上場準備中)です。
医療分野においてテクノロジーの力を駆使し、世界にまだない医療のカタチをつくることを目指し、事業展開しております。
▍赤ちゃんの頭の形を矯正するヘルメット「Aimet(アイメット)」
多くの医療機関と提携し、赤ちゃんの頭の形(頭蓋変形)を矯正するヘルメット「Aimet」を提供しています。米国では以前より当たり前のように行われてきた治療ですが、日本では2012年頃よりこのようなヘルメット治療が行われ始めました。
精密かつ最先端の技術を駆使し、赤ちゃんのことを最優先に考えクオリティにこだわったオーダーメイド製品ということが反響を呼び、現在多数の引き合いをいただいています。
▍医療用…
株式会社ジャパン・メディカル・カンパニー

科学とテクノロジーの力でサービス産業を豊かに
【コンサルテックで日本の起業に変革を】
当社は「起業」はスタートアップ×コンサルティング×テクノロジーの領域で起業家・ベンチャーを支援する「コンサルテック」サービスを展開する企業です。従来コンサルファーム等により大企業向けに高単価で提供されてきた、経営ノウハウをIT/テクノロジーを活用してプラットフォーム/SaaS化して、低価格で成長意欲のある起業家等へ提供してい…

リディッシュ株式会社
チップは形を変える、CPUが世界を変える
東大発のCPUスタートアップです。
チップ間通信を独自の無線化技術により、「基板レス」「超小型」「低価格」のチップサイズコンピュータを実現し、チップからIoT/DXにイノベーションをもたらします。
デバイス開発側の論理ではなく、利用者側のデバイスに対する要求にこたえる形で、本採択期間では各種PoCを通じて具現化を進めます。
私たちは、人に寄り添って、新しいコンピュ…

株式会社Premo
レジャー/エンタメ業界の新常識を創る会社
1)「レジャパス」(レジャー行き放題サブスク)の展開
2)「アニメ×アート」系イベントの企画プロデュース
3)「レジャナビ」(レジャー業界特化型人材業)の立ち上げ
4)「レジャグッズ」(レジャー業界×アニメオリジナルグッズ)の立ち上げ
5)その他、レジャー施設のプロデュース業等
私たちは、2021年4月に設立したテーマパークベンチャーです。 社名の『OR…
株式会社ORIGRESS PARKS

風力発電にイノベーションを起こす
台風の様な強風下でも発電可能な風力発電機を開発しているスタートアップです。エネルギーシフトに革命をもたらす事業を興し、次の世代に持続可能な社会への道筋を示すことは、私たちの世代の責務と考えています。
私たちが開発する「垂直軸型マグナス式風力発電機」は、マグナス式と垂直軸を組み合わせた技術により、強風や乱流でも安定した発電を可能にしました。また、プロペラ式風…

株式会社チャレナジー

世の中を効率化し豊かな社会の実現へ
◆電力小売業向けシステム事業 Electric power retail system
電⼒⼩売業様向けの豊富なシステム開発経験を活かした多種多様なシステムを提供しております。
電⼒⼩売業様向けに電⼒CIS(顧客管理・料⾦計算システム)の構築・運⽤、卒FIT向け買取料⾦計算システムの構築・運⽤、電⼒トラッキングシステムの構築・運⽤、電⼒⼩売業者向け⾃社サービス「SOLT」の開発・販売をおこなっております。
◆Salesforce事業
全世界で15万社が利⽤している、SFA(営業⽀援)、CRM(顧客情報管理)のアプリケーションであるSalesforceの構築サービスを提供しています。
お客様の導⼊の⽬的やゴールを明確にした上でサービスを構築していく事により、業務がグラフや⼀覧などで可視化され、…

株式会社ソリューションウェア

信じられる、美しさを。
2020年、女性の半分が50歳以上になり、その年代の多くの女性が社会で活躍するようになってきました。
一方で、閉経を迎える前後の時期をどう過ごすかは、女性にとって重要な問題になっています。
私たちは、これまで閉ざされてきた女性の課題に、誠実に寄り添い、正しい情報を提供することで、人生100年時代における、これからの女性の美しい生き方を、サポートしていきます。
…

株式会社TRULY

データサイエンス×教育企業
株式会社データミックスのミッションは「データサイエンスで新しい価値を提供し続ける」です。データサイエンス人材を育成する個人向けスクールの運営、職業紹介、法人向け
サービスを中心とし今後もデータサイエンスの力によって新たな価値を提供し続けます。
データミックスで一緒に働く人には強み・興味あることを徹底的に取り組める環境を、そしてクライアントや受講生にはプロ…

株式会社データミックス

Make a New Era
◆アプリ1つで簡単に海外でインターネットを利用することができるtrifa(トリファ)の開発・運用
従来のように、空港で海外用モバイルWifiをレンタルしたり、現地のSIMカードを購入して設定する必要はありません。trifa(トリファ)を使えば、海外でネット環境を利用するために必要なすべての設定がアプリ上で完結します。
現在はアメリカ(ハワイを含む)、ヨーロッパを中心に世界…

株式会社ERAKE

人工知能の眼で社会課題を解決する
VAAKは「人工知能の眼で社会課題を解決する」をミッションとして、映像解析AIで空間をデータ化し、街なかの安全や、仕事の自動化に貢献する会社です。
独自技術(特許保有)により、一般には難しい、複雑な対象についても検知することができ、これにより、各業界に先進的なソリューションを実現。
累計調達額6億円。
世界的に注目され、Bloomberg、Forbesなどメディア掲載多数。
…

株式会社VAAK

奇跡の素材、カーボンナノチューブ(CNT)
従来の常識をはるかに超える多くの物理的・化学的な性質(力学・電気、熱伝導性など)をもった『奇跡の素材』
カーボンナノチューブ(CNT)。
私たちはこのCNTを独自の技術と製法(CVD法=化学気相蒸着法)によって、素材の特性を制御し、高品質ならびに安価に製造することに成功しました。
私たちのCNTは、次世代の炭素繊維として航空宇宙産業やスポーツレジャー産業での活躍が期待され、近年バッテリーや電子部品やセンサー、バイオマテリアルなど様々な分野での応用研究が進んでいます。
-カーボンナノチューブ(CNT)とは
グラフェンをある軸に対して丸めてチューブ状にしたナノ材料であり、一層のものを単層カーボンナノチューブ、複数層のものを多層カーボンナノチューブといいます。直径は0.6~数十nmであるのに対し…
