最適な労務管理で、すべての人に安心を
「労務×テクノロジーのリーディングカンパニーへ」
労務管理という、日本で働くすべての人にかかわる重要領域のIT化が遅れていることにチャンスを見出し「労務×テクノロジー」で革新を起こす会社です。
社会保険労務士の代表のもと、AIを活用した労務管理ツール「HRbase」を提供し、すべての会社で最適な労務管理が行われる未来を目指しています。
-- Our Business --
AIを活…
BetaMindでは、「プロダクト開発と生成AIで、社会を前進させる」のミッションのもと、以下の2つの事業を展開しています。
<Product Boost事業>
Product Boostは、スタートアップ・急成長企業のプロダクト開発を支援する事業です。
弊社では「PDaaS(Product Development as a Service」」という概念を掲げ、エンジニアリング・デザイン・プロダクトマネジメント等のプロダクト開発に必要となるファンクションをワンストップで提供します。
顧客のチーム・ビジネス状況に併せてエンジニアだけをアサインするケースや、プロダクトチーム全体をアサインするケース等様々で、顧客のプロダクト成長を支援しています。
事業開始より多くのお客様の支援を通じて現在では弊社の成長基盤となっており、今後も拡大に積極投資予定です。
<生成AI SaaS事業>
B2Bの領域では、生成AIの実際の業務での活用はまだ限定的な範囲に留まっています。
BetaMindでは、「構造化データと非構造化データのやりとり」にフォーカスし、既存の業務からの乖離が少なくAI活用を実現できるSaaSプロダクトを2024年9月にリリースいたします。※2024年7月から開発に着手中。
テクノロジーの大きな変革における過渡期としてユーザニーズに沿った広く活用されるプロダクトの展開を目指します。
私たちは、「プロダクト開発と生成AIで、社会を前進させる」をミッションに事業を展開しています。
弊社は2022年よりマーケティング関連のSaaS事業を展開しておりましたが、2024年7月、事業転換を実施しています。
プロダクトの立ち上げ・グロース・クローズの各フェーズを経験した中で、私たちは、自社の強みは「ユーザに価値を届けるプロダクトマネジメントとそれを実現するエンジニアリング」であると気づきました。
※詳細は面談等の際にお話しさせてください、全てオープンにお話しいたします。
事業転換にあたり、自社の強みに立ち返り、それを愚直に顧客へ提供することで世の中の課題解決に繋げることを目指し、「プロダクト開発」を主軸に据えることを決めました。また、2023年の生成AIの登場から約1年が経ちましたが、B2B領域におけるその活用はまだ限定的です。自社の強みと新しいテクノロジーの掛け合わせにより、テクノロジーの過渡期にユーザに本当に役に立つプロダクトの提供を目指し、本ミッションの策定に至りました。
会社名 | 株式会社BetaMind |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 吉田健人 |
所在地 | 東京都 |
会社URL | https://betamind.co.jp/ |
設立 | 2020年 |
従業員数 | 10人以下 |
ファイナンス情報 | ファイナンス情報を閲覧いただくには 会員登録 が必要となります。 |
代表取締役 吉田健人
2016年、東京大学法学部卒。
大学在学中、株式会社UZABASEでSPEEDAのインサイドセールスチーム立ち上げに従事。
新卒でリクルートホールディングスに入社、出向先のリクルートジョブズにて営業5,000人に向けたSalesforce全社導入推進プロジェクトのPMを担当。事業戦略に沿った機能開発と現場導入推進を評価され、リクルートジョブズ全社MVS及びリクルートホールディングス最優秀新人賞を受賞。
その後、経済分析SaaSを提供する株式会社xenodata lab.の創業期に1人目の社員として参画。事業開発責任者として、プロダクト・営業・マーケティングを統括。
2020年、BetaMind創業。
Tech Lead 栗野耕作
大阪出身。大学卒業後、新卒で入社したソニーグループでエンジニアとしてクラウドファンディングサイトやR&Dの技術を活かしたエンタメコンテンツの開発、新規事業立ち上げの支援など幅広く従事。その後、フリーランスへ転向し、スタートアップのサービス開発に携わる。
2020年にプロダクトの開発プロセスを高度にアップデートするために株式会社funiiを創業。ノーコードの開発・運用を行う。
2021年10月より株式会社BetaMindに参画。
現在コメントはありません
現在公開中の求人情報がありません
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載
「労務×テクノロジーのリーディングカンパニーへ」
労務管理という、日本で働くすべての人にかかわる重要領域のIT化が遅れていることにチャンスを見出し「労務×テクノロジー」で革新を起こす会社です。
社会保険労務士の代表のもと、AIを活用した労務管理ツール「HRbase」を提供し、すべての会社で最適な労務管理が行われる未来を目指しています。
-- Our Business --
AIを活…
当社はみなさまのビジネスパートナーとして事業やプロジェクトを共創できる会社であり、企画アイデアと実現力を活かして、多くのお取引様と共に事例や実績を積み上げてきました。
結果にコミットするノウハウと共にあらゆるミッションに対して最適な形でご提案させて頂き、新たな可能性も同時に切り拓きます。
■プロジェクトマネジメント
あらゆる事業戦略を一気通貫でサポート
…
あらゆる組織に、
未来を実現する組織能力を。
そのためにFutureEnablerを多く輩出していく。
実務家集団として、私たちは常に最適な組織支援を創出し、全ての志ある組織に組織能力が身につくことを目指しています。その実現のためには、より多くの組織づくりのリーダーの輩出と効果的なツールの開発が必要です。私たちは、これらのリーダーとツールを提供し、組織の未来を形作る…
「HR共創プラットフォーム」と「Combosite人事給与」のパトスロゴス。
人事・給与のHRテックのデジタルトランスフォーメーションを実現。
<HR共創プラットフォームのコンセプト>
シンプルで使いやすい標準的なシステムはバックオフィスの業務に欠かせない存在です。私たちは、市場に存在するHR SaaSと“競争”するのではなく、“共創”関係を築き、顧客にとってのベストを追求しま…
人生をかける、
スタートアップに出会おう。成長性のあるスタートアップ・ベンチャーのみを掲載